

ママリ
悪阻大変ですね。
お身体大事に休んでくださいね。
なんでお前がイライラしてんやーー!!!!って私やったら言ってしまいます笑笑

(´-`)oO
えぇぇぇなんでそんなんでイライラするんですか(T_T)イライラするポイントそこ!?てなります😭1人の命をお腹で育ててるのに、、、

はじめてのママリ🔰
ええ、旦那様、、今いちばん支えてほしい時😢😢
2人のこと。赤ちゃんも入れると3人のこと。それを悪阻は代表してお母さんが身体張って頑張ってるのに😢
子供ちゃんもいてたら尚更大変ですよね💦
何をイライラしてるの?あなたも関係あるぞ?と思っちゃいました😭旦那様もこのきつさ経験してみるか?と😭
お母さんはできる範囲で無理せずにですよ😢

ののゆ
悪阻きついですよね…
そして、男の人にはわかってもらえないから余計に しんどいですよね!!
無理しないでお体休める時は休んでください!

ママリ
つわりほど辛いものは無いですよね💦
80代のおばあちゃんが
大病も事故で職場が爆発して負った一生の大怪我も味わってますが、つわりほど辛いものはなかったと言ってます。
私も酷かったのでわかります。
そんな旦那さんに子育ては出来ません!!!!!

ゆうり(ガチダイエット部)
なんでですか…
辛いのに労わるどころかイライラするって意味がわからないですね。
あなたの子供をお腹で育ててるから体調悪いんだけど?って感じですよ!
イライラした人の側にいるのも嫌になりますね!
私なら実家に帰って休んじゃいます。

マロン
酷いですね。私なら、二日酔いや胃腸炎の時しんどいやろーずっとそれやねんでって言ってやってます☺️
しんどいときは少しでも手をぬいてくださいね😢💦

なお
えー💧つわり中の奥さんにイライラって意味わかりません。。。
寄り添って欲しいですよね。
ホント男の人って自分よがりで嫌になります😑
気にせず、しんどい時は休んでご自分を優先してくださいね😊❤️
つわりが1日でも早く落ち着きますように🌸

ことり
うちはトツキトオカアプリを夫婦で共有していて、私が毎日何回吐いたかとか、何を食べられて何を吐いたかをアプリの日記に書いて共有していました。
そしたら、どれだけ大変か分かってくれて毎日買い物に行ってくれたり早く帰ってきてくれました。
何に困っているか、何を手伝って欲しいか、男は察して動けないので具体的に教えてあげると良いかもです。
まだ7週でピークじゃなければ、今のうちに理解しあった方が良いかと…
お大事になさってください。

ちゃめ
うちの旦那も私が体調悪いと何故か機嫌悪くなります…
こっちは体調悪いのと家の事子供の事でいっぱいいっぱいなんだから自分の機嫌ぐらい自分で取ってくれって感じです…😂
食べれる時は食べて、休める時にたくさん休んでくださいね😣
コメント