
コメント

退会ユーザー
私も産後1年で再開しました‼︎
2歳2ヶ月までがっつり飲んでました。笑笑

ママリ
子ども2人とも完母でどっちも産後2ヶ月で生理きました😂
-
🤍
はやいですね😳😳本当に人それぞれなんですね✨ありがとうございます☺️
- 3月12日
退会ユーザー
私も産後1年で再開しました‼︎
2歳2ヶ月までがっつり飲んでました。笑笑
ママリ
子ども2人とも完母でどっちも産後2ヶ月で生理きました😂
🤍
はやいですね😳😳本当に人それぞれなんですね✨ありがとうございます☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
熱性痙攣は遺伝から来るらしいですが 1人目が熱性痙攣経験されてる方 2人目以降も経験ありますか?😵💫 もしよければ痙攣起こした時の発熱の原因と年齢教えていただけたら嬉しいです 1人目は1歳ちょうどの時に突発で痙攣…
生後1ヶ月のお出かけについて。 先日、妹が出産して病院に見に行くことになりました (私の時も来てくれたので) 入院している病院は赤ちゃんも連れて行ってOKなので一緒に行こうかと思うのですが、どのように皆さんなら連…
保育園に行きだしてから咳が出てます 慣らし保育中ですが、3日目くらいで鼻水がでて、風邪貰ってきたのかな?とおもってましたが、1週間経った今は咳がひどくなり、あおっぱなです 痰が絡んだような、咳をしています 鼻…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🤍
そうなんですね~!!!😳😳
安心しました!😌
ちなみに、断乳ですか?卒乳ですか?😣
もしよろしければ、どうやっておっぱい辞めたかお聞きしたいです💦
退会ユーザー
断乳です😭全くやめれず😅
2人目を3学年差で考えていたので、3学年差になる2ヶ月前くらいにやめました!
病院で母乳でなくなる薬もらって、あとは欲しがっても泣いてもとにかくあげずに抱っことかしてました😭
旦那の連休にやって、寝かしつけも私だとおっぱい欲しがるので、旦那にしてもらったり…。
2日間は、もう欲しくて欲しくて、どうしてくれないのーって泣きじゃくってました🥶
でも、3日目くらいからは慣れてきて、1週間もすれば添い寝で寝るし、夜もぐっすりだし、逆に楽になりました🥰
🤍
なるほど😭すごいです、、、😭
本当に大変ですよね😭
母乳出なくなる薬とかもあるんですね😳
私も3学年差で考えてるので参考にします😣
ありがとうございます🥹✨