※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うま🔰
ココロ・悩み

2歳の娘がしつこい行動や噛む癖が気になる。対処法や体験談を知りたい。

アドバイスがあれば教えていただきたいです。
2歳の娘がしないで。ダメ。と言われていることを無視して何度もして怒られることが多いです。
その都度言い、ごめんなさいしなさい。と言いますが、ヘラヘラして聞かないことがあり、私がイライラしてしまいます。まだ2歳で言いたくない気持ちもわかりますが、言わないと言えない子になるのが嫌です。都度言い聞かせるしかないですか??このぐらいの歳では良くあることですか?
それともう一つやめて欲しいことが噛むことです。
お菓子をくれない、おもちゃを他の子が取ると癇癪起こして噛むことがあります。やめなさい。噛まない!と言ってますが、やってしまいます。娘はあまり言葉が出ないので、言いたいけど言えない気持ちと取られた!って気持ちが強いんだとは思いますが、やめて欲しいです、、。
 こういうことをして噛むことやめたなどの体験談があれば教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

体験談ではないのですが、なにかで怒られてヘラヘラするのは防衛本能?だと読んだことあります🤔
あと〇〇しないで、より〇〇して、のほうが小さい子にはイメージしやすいらしいので、難しいとは思いますがお口で言ってね、
と何度も言うしかないと思います😣
育児ってホント根気いりますよね😫😫

R

息子もダメなことやります
叱られたはずなのに数秒後にまたやってまた怒られます😅ごめんなさいも最近やっと言えるようになってきましたが、その頃は全然でした💦

保育士をしているのですが、言葉が出ない分そうやって行動に出てしまう子は多いです。叱るのももちろん大事なのですが、まず始めに「〇〇はこのおもちゃが使いたかったんだよね。まだ遊びたかったんだよね」などと娘さんの気持ちを言葉で代弁して共感してあげてから「でも噛むのは痛いからだめだよ」と伝えてあげるのが良いそうですよ!そうすれば言葉にできない気持ちをわかってもらえた実感できて安心します☺️すぐには直らないと思いますが、繰り返していくことでできるようになっていきます!

はじめてのママリ🔰

この間テレビで見たのですか、止めて駄目と怒ると親が構ってくれた嬉しいと子供は感じるのだそうです😱なので悪いことをしても無視し続けると、構ってくれない楽しくないとなって興味を失うそうです✨その状態でどうして駄目なのか諭してあげると良いのだとか。
とはいえイライラしますし、その場で注意しないといけないこともありますので難しいですよね!

3ママファイティン☺︎

まだ2歳ですしね🐣💦繰り返し伝える年頃かと思います❗️ごめんなさいも結局は本人が反省できていなければ言ったところで意味がないと自分は思うので、注意してる理由を伝え、多少なりわかる頃になれば悪いと思ってると見ればわかりますし、その頃ぐらいからしっかり伝えていくとかでも良いんではないかなぁ個人的には思います。
うちの息子も一瞬噛む時期ありましたが、同じくらいで痛いんだよーと噛み返しているとすぐやめましたが、あまり良いやり方ではないのかもしれません_(:3」z)_小さな子に伝えるって難しいですよね🐣

ち-

息子もまだ1歳半ですが、してほしくないことを止めても、2秒くらい辞めてまたやり始めます...🫠理由と共に〜しようね!と伝えてちゃんと聞けたら褒めるとかですかね...息子も一時期めっちゃ噛んでたので噛んだら痛い痛いだよ!と言い続けて最近はやっと噛まなくなりました