※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝒴♡
妊娠・出産

22wの妊婦で、絨毛膜下血腫があります。出血があり、お腹が張りましたが、薬を飲んでいるため痛みはない。病院に行くべきか悩んでいます。前回の経験もあり不安です。

22w妊婦です。

絨毛膜下血腫が初期からあるのですが、2週間前の検診でサイズが小さくなっていました。しばらく茶色の出血がでてますが量も減ってきたなと思っていたところ、昨日の夜いつもよりお腹が張ってその後赤っぽい血がナプキンいっぱいに出てしまいました💧
普段からリトドリンを1日3回飲んでいて、出血後からのお腹の張りはありません。胎動もあります。
今日の朝起きて出血はまだ続いているのですが、昨日の夜と比べると出血量は減っています。

明日の午後病院に行く予定はあるのですが、皆さんだったら今日電話して受診しますか?それとも1日安静にして明日の病院まで待ちますか?

今現在の症状は出血のみですが、入院の話もちらほら出ているので入院となりそうで怖いです💦受診せず後悔するのも嫌ですが、退院の目処が立たず入院して上の子にしばらく会えなくなるのも辛いです。
また、前回出血した時も赤い血だと思ってお医者さんに言ったところ真っ赤でもないからな…と言われて、赤の基準も分からなくなっているところです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

今日しますかね🥲
出血繰り返してると感染しやすく破水しやすいと言われました😢

  • 𝒴♡

    𝒴♡


    破水しやすくなってしまうんですね😔今日は旦那も仕事で上の子を見てくれる人も夕方からじゃないといなさそうで…もう少し様子みて出血が続いていたら夕方にでも連絡してみようと思います🥲

    回答ありがとうございました🙂

    • 3月12日
のん

心配ですよね💦
私なら病院にすぐ連絡します!
同じく絨毛膜下血腫で出血し、様子見で1日だけ入院になりましたが、その後数週間何もなければ大丈夫。もし生理より多い出血があったらすぐに連絡してね!と言われました。
上の子としばらく会えなくなるかも、、と言う不安より今はお腹の中の命を優先した方が後悔ないかなと思います。
それに1日中心配して過ごすより診て頂いた方がメンタル的にも良さそうなので!

  • 𝒴♡

    𝒴♡


    様子見の1日入院とかもあったんですね🥲
    血腫が大きくなってないことを祈るばかりです…メンタル的には病院に行って安心した方がいいですよね😵‍💫

    今日は旦那が仕事で上の子をみてくれそうな人が夕方くらいからじゃないと来れないので、もう少し様子を見て病院に連絡してみようと思います🥲

    回答ありがとうございました🙂

    • 3月12日