※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳のお子さんの1日のタイムスケジュールについて教えてください。離乳食やおやつ、水分補給、睡眠時間が気になります。正しい育児方法で子どもを育てたいです。

もうすぐ1歳の生後11ヶ月のお子さん、みなさんの1日のタイムスケジュール教えてください😣💦
離乳食のタイミング、おやつ、水分補給、睡眠時間、などなど、、、
今やってる育児が正解か不安なまま子どもはどんどん大きくなります、、、😅

コメント

はじめてのママリ

もう離乳食は卒業してます!
朝8時くらいにごはん、その後12時くらいにお昼ご飯、13時〜14時半までお昼寝、18時に夜ご飯です!
平日は保育園でお菓子食べてるので、土日は食べさせてません!

ま

私は保育園に預けてしまっているのですが、
6時起床 朝ごはん(軽めのおにぎり)
7時保育園
8時 朝おやつを保育園で食べてます
11時 お昼ご飯
11:30~14:30 お昼寝
15:30 おやつ
18:00夜ご飯
20時就寝という形をずっと行っております😌
育児に正解、不正解などないので安心して大丈夫です!その子の生活リズムがあるので☺️
ただ早寝早起きだけは気をつけてました!あとはお腹すいた時に食べさせる位の気持ちでいました😆

  • ま

    水分補給は外で遊びに行った時やおやつ食べたりの時は必ず飲ませてました!あとはタイミングみてこれ飲む?って聞いてほしがればあげてました!

    • 3月12日
🫶🏻

7時半 起床
8時半 離乳食
11時半 お昼寝
12時半〜13時 離乳食
15時 おやつ+水分補給(ない日もあります)
18時半 離乳食
20時15分〜半 お風呂+ミルク
21時 就寝

って感じです☺️

お散歩の時や沢山遊んだ時はちょこちょこ水分補給させてます🥤

とも

6時半〜7時起床
7時半朝ご飯
11時半昼ごはん
15時おやつ&水分
18時夜ご飯
18時半おふろ&麦茶
19時就寝です!

🍀

6:30起床(勝手に起きる😂)
8:00朝ごはん
10:00~12:00昼寝
起きたら昼ごはん
15:00おやつ(乳児用お菓子かミルク240)
16:30おふろ
18:00晩ごはん
20:00就寝

出かけたりしたら昼寝の時間は前後したり、朝30分午後一時間だったり、夕方にちょっと寝落ちたりしてます😂
水分は、おやつのミルク以外は、ご飯のときとお風呂あがり、遊んだあとなどに水をあげてます!
夜泣きは数回あるけど長時間グズることはほとんどないので助かってます…

❁ YURA ❁

7時半 起床
8時 離乳食①
10時半~12時 睡眠
12時 離乳食②
15時 おやつ+水分補給
16時半 お風呂
17時半 離乳食③
18時半~19時半 睡眠
20時半 授乳→就寝

って感じです!
睡眠は30分で起きることもあればがっつり寝る時もあります😭💦

ままり

7:30 起床
8:30 朝ごはん
10:00 ミルク+午前寝
12:00 お昼ごはん
15:00 ミルク+午後寝
19:00 夜ごはん
20:30 お風呂
21:30 ミルク+就寝

大体こんな感じですが朝起きる時間やお昼に寝る時間次第で全然ズレます😅
水分補給はお風呂上がりやお出かけから帰った時、あとはちょこちょこと麦茶や白湯飲ませてます!

はじめてのママリ🔰

6:30 起床
8:00 離乳食+ミルク
10:30〜11:30 午前寝
12:00 離乳食+ミルク
14:30〜16:00 お昼寝
16:30 離乳食
19:00 お風呂
19:30 ミルク
20:00 就寝

ずれる時もありますが、だいたいこんな感じです!
麦茶&白湯、苦手なので、水分補給はこまめにやってます。

きなこ

6〜7時 起床
7時半 朝ごはん
9〜10時 朝寝
12時 昼ごはん
13時 昼寝
15〜16時 おやつ
17時半 夜ご飯
18時半 お風呂
19時半 寝る

朝寝や昼寝は日によって一時間だったり2時間以上だったりなのでマチマチですがこんな感じです😁
4月からは保育園なのでまた時間ずれそうです😣