長女が幼稚園で唾をかけられ、その子の親に不安を感じています。先生に相談し、対応してもらいました。その子は他のトラブルも起こしており、親の対応に不安を感じています。預かり保育での接触を避けるのは難しい状況です。
年中の長女が幼稚園の預かり保育時に唾をかけられました。
同じクラスでうちと同じく預かり保育を利用している男の子からほっぺにかけられたそうです。
送迎や園行事ではその子の母親か祖母しか見かけた事ないのですが、車での送迎時に助手席にジュニアシートもシートベルトつけないで座らせたり、母親のちょっとした言動が私達夫婦の理解を超えてたりする事があり、親としては仲良くできそうにない、と感じていました。
しかし子供同士は同じクラスで預かり保育も一緒で過ごす時間が長いため、仲良しの様でした。
お迎えの直前に起きた事の様で、娘に何かトラブルがあったのか聞いたのですが、特に喧嘩したとかではないそうです。娘が帰り支度をしている際に、先生がその子に対して真剣な表情で話しかけていたので、娘にした事に対してお話ししてくれてるのかな?と思いました。
次女の保育園のお迎えもあるし、あまり頼りにならないパートのおばあちゃん先生がさよならのご挨拶しましょう、と言うのでその場はさよならして園を後にしました。
翌日お迎えに行くとたまたま担任の先生とお話しできたので、先生同士で共有できてるかもしれないけど、預かり保育での出来事を伝えました。先生も注意して見てみます。今後は長女が嫌な思いをしないようにトラブルを未然に防げる様に努力します、と話してくれました。
またその後日、預かり保育で唾をかけてきた男の子に話をしていた先生から話があったのですが、最近その子が他の子ともトラブルを結構起こしていて、その度に注意してるけれども本人が話をちゃんと聞かない、理解していないと言っていました。その子の親に伝えてるのかは不明です。でも放任?適当な感じの親なのですみません、と言うだけで子供に本気で注意とかしなさそう、と思ってしまいます。
おゆうぎ会でも、合奏の時に長女の隣だったのですが、担当の楽器を演奏せず、ずっと耳を押さえたりしてて、何か発達障害があるのかな?とも思いました。
年長でクラスが離れればいいのですが、預かり保育を利用する以上接触は避けられません。
育休中とはいえ、三姉妹育児はなかなか大変で、できれば預かり保育も使いたい、けどまたトラブルに巻き込まれるのは嫌だな、と思います。
その子以外とはトラブルはないのですが、この子がしてきた事は幼稚園児がする事としてはどれほど悪質なのでしょうか?大人の感覚だと、唾を吐かれるなんてよっぽどなイメージなのですが💦
- mimirin(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
めるっそ
年中さんですもんね。
発達障害などなければ、唾をかけるのが良いことではないと分かっていそうですよね。
その上でやっているなら悪質だと思います。。
年少さんで、楽しくて噛み付いたり、よだれをわざと垂らしたり、する子は周りにいます。。)ちょっとグレーな子なのかなと思ってますが)
自分の子は発達ゆっくりだけど、人に危害は与えないおとなしい子だったので、違いすぎて驚きます。
先生に伝えて、先生方の判断で療育など勧めてもらうほか、トラブルにならないように預かり保育をやめておくしかこちら側の対応はできないですよね…😓
mayuuuu
そのことあまり接触したくないと先生に伝えます
あまり続くなら、クレームしますね!
唾は汚いです!
-
mimirin
来年度も同じクラスになったり、また何か嫌な事されたりしたら先生に接触したくない旨を伝えてみます。
これまで娘も仲良しだよ、と言っていた子でもあるので💦
やっぱり汚いですよね💦自分の身で想像するとかなりの嫌悪感です😓- 3月12日
あおあお。
楽器の音をうるさく感じて耳をおさえていたなら、私も同じく発達障害かな?と思いました。
先生の話を聞かない、理解していないという点でも。
が、親が放任主義で、きっと発達障害だとも思ってなさそうなら、先生に注意深く見てもらう他ないんですけどね💦💦
私なら、気になって仕方がないだろうし、育休中なら、預かり保育を極力避けるようにします🌀🌀
自分も大変ですが、子どもに嫌な思いをさせたくないので💦💦
-
mimirin
やっぱり発達障害を疑ってしまいますよね💦親御さんも放任というか、正直グレーっぽい雰囲気で💦
他の子ともトラブルを起こしてるそうなので、先生も注意深くなってるとは思うのですが。
通院や習い事もあるので、これからは今までよりは預かり保育の時間も物理的に減るのですが、娘が預かり保育好きなので、本人とも話してみます。
その男の子もいるけどそれでも預かり保育に行くか、嫌な事されないように他のお友達と遊ぶようにするとか。
私も産後やっと落ち着いてきたので、預かり保育の利用を見直してみます。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
唾かける子います~😓
幼稚園にもいるし公園とかでたまにいきなりかけてくる奴います💦
幼稚園では他のクラスの子だったんですがいろんな子にかけて回ってたので先生に言いました。
公園でやってくる子には普通に怒ります😂
明らかに障害の子なら離れるしかないけど...💦
退会ユーザー
年中の姪っ子が全く同じ事されてました。
姪っ子のことが好きすぎてその男の子は顔に唾をつけてきたようで気持ち悪すぎてドン引きしました💦
発達系があるように感じますね。
エスカレートするかもしれないので関わらないように伝えてます😭
はじめてのママリ🔰
年中ならそういうこともあるかなあ、、と思いました💦
娘さんが本当に嫌がっているなら預かりを利用するのを避けたり他のお友達と遊んだりしたらいいと思います。やめてと言うことやされそうになったら先生に言うのを教えるとか。
うちの園でも唾をつけるとかありますが悪意を持ってというよりおふざけの延長で「きったなー🤣🤣」と笑い合っている感じでした。
まだまだ子供ですし「悪質」だとはそこまで感じませんでした。
そういう子もいるよねって感じです。
mimirin
娘の話を聞くと、普段は普通にやり取りできてるみたいなのできっと唾をかけるのは良くないこと、と理解はしてるのではないかと思います。やはり悪質ですよね💦
親御さんも変わってるというか、グレーっぽい感じなんですよね。
娘は預かり保育が好きなのですが、トラブル続く様なら預ける時間や日数を減らして少しでもトラブル回避できるようにするしあないですよね💦