![みそこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの健康で不安を感じて眠れないことがありますか?2歳の娘が嘔吐し、不安を感じて眠れない状況になっています。PMDDやピルの副作用も影響しているようです。
子どもが体調悪いと思うと、眠れなくなる方いらっしゃいますか??🥲
来月2歳の娘が夕飯中に盛大に嘔吐。
胃腸炎じゃなく、詰まった感じでの嘔吐だとわかってはいても、不安症な私は娘が寝ながら咳き込むと吐くのでは?と目が覚めてしまいます。ちなみに、ここ2週間くらい鼻風邪です。ほぼ治ってはいますが、たまに日中も痰絡みの咳をしてオエっとなっています。昼寝を30分もせず、祖父と遊び倒した3歳の長女もさっきからちょこちょこ珍しく夜泣きをする。不安症な私は、次女の嘔吐は胃腸炎だったのかもしれない?と不安になる。。
昔はこんな性格じゃなかったのに…
やっぱりPMDDとかそういうのからくる鬱っぽい症状なやでしょうか。こんな自分が嫌で、先月からピルを飲み始めましたが、まだピルでの副作用が強くて全然調子良くないのですが😅
いつからか、嘔吐恐怖症の症状も強く出るようになりました…処理できないとかではないですが、とにかく胃腸炎かも?また吐くかも?の時間が苦手です😢
- みそこ(7歳)
コメント
![3姉妹ママ☆.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ☆.
私も寝れないタイプです🤣
嘔吐は特に!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
凄く分かります🥲
私はピルを飲んだらそう言ったことがかなり軽減されました。
今妊活中で先月からピルやめたら案の定色々不安定です🥲
リアルタイムで子供が胃腸炎で、私も具体悪くなってきて今結構しんどいです🥲💦
ピルはちゃんと作用してくれればめちゃくちゃ良いのでみそこさんにも効き目があることを祈ってます🙏🏻✨
-
みそこ
ピルの効果かなり感じられたのですね👏
私はまだ、ピル飲み始めて増えた体重もなかなか減らないし、休薬期間の生理中はマジでイライラするしで、特に効果を感じられておりません😢
でも、出血の量はかなり減った気がしますが…
ピル始めた頃は副作用などありましたでしょうか??
お子さん妊活中なんですね☺️
そんな中、胃腸炎は大変すぎます💦お疲れ様です😭
ピルやめてすぐまたいろいろな不安定が出てくるって、すごく効いてたって事ですよね!!✨- 3月13日
みそこ
2歳の娘の咳き込みと、夜泣きで全然眠れず、また今夜も咳き込みでねむれそうにありません😢
夜寝てる時だけ咳き込みってなんなんでしょう…鼻水もほぼ吸えないのに…