※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
眠り姫
子育て・グッズ

木曜日から下痢が続き、小児科で感染性胃腸炎と診断されました。食事に気をつけつつ、不安や疲れを感じています。子育てのアドバイスをお願いします。

木曜日から下痢が出ており、今日小児科を受診したところ
今は感染性胃腸炎が流行ってるからそれかな?と診断されました。
本人は熱、嘔吐なく下痢のみです。
薬は整腸剤とおしりかぶれの軟膏を貰いました。
先生から、食欲があれば普通に離乳食あげてもいいと言われましたが、怖くて消化の良さそうなどろどろのおかゆと野菜を少し、豆腐、果物(形のない)を主にあげてます。
本人は物足りなさそうです😅

腸重積にも気をつけてと言われビクビクです😭
年始にコロナになり、保育園前に胃腸炎…
頑張れ、息子よ…

初めての子育てでどうしたらいいのか分からず…💦
皆さん、教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

すこし表現が直接的で申し訳ないですが、便と同じ形状のものがいいと聞きました🥺
水っぽいならポタージュ状などです!

保育園行き始めると、いろんな感染症かかってきますが、いずれも食欲があると治りは早いと思います☺️
お大事にしてください☺️