※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子どもが9ヶ月になって掴まり立ちするようになったのでベビーベッドを卒…

子どもが9ヶ月になって掴まり立ちするようになったのでベビーベッドを卒業し、寝室のレイアウトを見直すのですが…
マットレスかシングル布団を購入して赤ちゃんように用意しようと思っており、そうすると大人のベッドと20センチほどの高さの差が生まれてしまいます。
窒息とか大丈夫かなと思うのですが、そのような差がある状態で寝られてる方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら寝ぼけて踏んづけてしまいそうだし怖いです😭
大人もマットレスか布団だけにして同じ高さにするのがいいんじゃないかなと思います😳
うちは大人ベッドをもう一台購入して繋げてみんなで寝てます!

高さの差がある状態で寝てないのにコメントすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!コメントありがとうございます!確かにそうですよね💦
    マットレスが30センチぐらいの高さなので、揃えるとなるとベットガードが必要なんですが…ベッドガードも危ないというのを見ると躊躇してしまって😥
    ベットガード使われてますか??

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドガードつけてないです🥺壁にくっつけてベッドを置いて、自分と壁の間に寝かせてます!
    離れるときはモニターつけてるし転落しそうになったことはないですが危ないですよね💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます💦
    モニターはパナソニックとかのでしょうか?我が家が、今までベビーセンスを使っていたのでモニターのを買うか悩んでおり…

    • 3月12日