![こいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
休日のお昼寝について悩んでいます。外出時にお昼寝の時間と被ることがあり、友達との遊びや帰りの車での睡眠について悩んでいます。皆さんはお昼寝についてどう考えていますか?
2歳5ヶ月のお昼寝について質問です。
休みの日もお昼寝は必ずさせた方がいいのでしょうか?
保育園では一時頃〜3時までの2時間程お昼寝をしており、休みの日も家にいる時は1、2時〜2、3時間程お昼寝をしています。
お昼から外に出る場合、お昼寝の時間と被ってしまうのですが、
私はお昼寝の時間はどうしても寝てほしく、友達と遊びに行く時も1.2時になると寝かせないと。と焦ってしまいます😓
周りにきいても、楽しい時は遊びたいが優先になるから寝ないし、帰りの車で寝てくれたらいいと言いますが、
帰りの時間だと夜時間に響きそうだと思ってしまいます💦
そんなこと考えていたらどこにも行けないとよく母に言われるし、私もそう思うのですが考えてしまいます😭
皆さんはお昼寝についてどう考えていますか??
文章わかりづらく、すいません🙇♀️
- こいちゃん(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
眠いなら寝ればいいし眠くないなら寝なきゃいい精神です😂2歳くらいだとお昼寝ない子もいますし!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
娘は体調崩しやすいのもあって…
睡眠時間は作って回復できるように心がけています‼
園では1時間から1時間半のお昼寝
たまに騒がないけど寝たフリ30分してる時もあるみたいです😅寝たフリの時は19時頃に眠くて機嫌悪くなります
休日は14時~16時熟睡してることが多くて、おでかけした時は車の移動中に子ども本人が眠かったら勝手に仮眠してくれているので、🤫
仮眠始まって30分以内に家に着いちゃったときは一緒にエンジン止めて私も車の中で30分仮眠してます😁
-
ままり
補足
17時退勤、18時帰宅、21:30~22:30就寝、7時過ぎに起床です- 3月11日
-
こいちゃん
お返事ありがとうございます!
うちの子も体調崩しやすいので休息はできるだけとらせたいと考えています!
寝たフリかますと夜眠くなっちゃうんですね😂かわいいです❤︎
やはり本人の眠いタイミングで自然にお昼寝でも大丈夫ですかね🙂
あまり気にせず過ごしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は平日の夜子供が寝なくて困ってるので保育園ではできればお昼寝しないもしくは1時間以内での昼寝をお願いしたいと思ってますし、うちはもう土日はお昼寝はしてません。
土日は帰りの車で寝そうなときは頑張って起こしてます。寝てと言ってお昼寝させても寝ないので💦
-
こいちゃん
お返事ありがとうございます!
お昼寝少なめさんなんですね🙂
土日お昼寝なし!元気沢山ですごいです!!
やっぱり同じ年齢でも個人差はありますね!
本人のタイミングで自然に任せてみます🥺
ありがとうございます🙇♀️- 3月11日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
自宅保育ですが2歳になる前から昼寝ないです☺️その分夜早く寝てくれるので楽ですが👏🏻☺️昼寝して夜遅くなるなら休みの日は昼寝なしでもいいと思います☺️周りの2歳の友達は昼寝しない子の方が多いです☺️たまに遠出したら車の中で寝ることもありますが夕方近かったら30分くらいで起こすこともあります☺️
-
こいちゃん
お返事ありがとうございます!
☺︎さんの周りはお昼寝なしの子多いんですね😳
やはりみんな違うんですね!!
楽しく遊んでる起きている時は何も考えず自然に任せてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月11日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
同じく保育園では2〜3時間昼寝してますが休日は昼寝したりしなかったりです!寝てほしくても寝てくれないので本人に合わせてます🥺
-
こいちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね🙂
やっぱ楽しく遊んでると睡眠よりも遊びが優先になってしまいますよね!
本人に合わせて気楽に考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月11日
こいちゃん
お返事ありがとうございます!
その精神かっこいいです😂
私もそう思いたい!!
気楽にいこうと思います🥺
ありがとうございます!