※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma3
妊活

高温期が2段上がりか、36.7℃超えた3/7からかについて相談です。排卵日は2/27、28日ごろ。36.6℃台が3/1〜6日、7日から36.7℃以上。高温期が2段上がりか、遅れた排卵か教えてください。

このグラフは高温期が2段あがりでしょうか?
それとも36.7℃を超えた3/7から高温期でしょうか?

排卵日が2/27、28日ごろ(アプリ管理とおりものの状態から)だとすると1日から高温期だと思うのですが36.6℃台が3/1〜6日まで続き、7日から36.7℃以上となっています。

いつも高温期に入る時は36.7℃台まで一気に上がるので
排卵が遅れたのか、高温期が2段上がりになっているのか
ご意見お聞かせください💦

低温期36.3℃台なので一応36.6℃台でも0.3℃差はあるので余計わからなくなってしまいました💦

コメント

はじめてのママリ

27、28が排卵で合ってると思います。2段階上がり?にはみえないですけどね?🤔💦

今回がたまたま徐々に上がっただけのような気もします🤔

  • ma3

    ma3


    今までこのような上がり方をしたことがなかったので自分ではわからず💦
    ご意見ありがとうございました😊

    • 3月11日