※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム正社員から短時間正社員への変更は可能でしょうか?現在の状況や育児環境、休憩時間などを考え、限界を感じているため悩んでいます。

フルタイム正社員ですが、短時間正社員?への変更は一般的に可能なのでしょうか?

現在フルタイムで働いており、ほぼ毎日30分から1時間の残業で、通勤往復で3時間、保育園の朝の送迎は祖母頼み、帰りは閉園ギリギリを2年間やってきました。
制度で育児時間として、1日2時間(無給)取ることができ、必要な時のみ利用してきました。
今まで育休いただいていたので頑張らないとっていう気持ちでしたが、子供にもいろいろ言われて胸も痛み、自分の時間もほぼなく、限界でもう辞めようって思ったところ、短時間なら頑張れるかもとふと思ったからです。
休憩も数字上は1時間取れますが、基本的には30分程度です。
そんななかなので、なかなか就業規則も見られない状態です…

4歳2人、2歳1人、辞めたとしてもどこかでパートなりはする予定です。

コメント

ママリ

いつもお疲れ様です😌
時短への変更は可能だと思いますよ!たしか法律で3歳までの子を育てる親が1日の勤務時間を6時間にすることができるって決まってます🤔下のお子さんが2歳ということで、使えたとしてあと少しですかね?でも、会社によっては小学校上がるまでとか卒業までとかそれぞれ制度を作ってるところもあるので要確認だと思います。総務などの部署に直接確認してみたほうがいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変遅くなりまして、申し訳ありません😭
    時短という契約があるのではなく、制度を利用してってことだったのですね🤔
    小3まで利用出来るのですが、在籍期間が長いということがあり、平から昇格することも決まり言い出しにくい雰囲気になりました🥲

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

会社によると思います。相談してみるといいと思います。私の会社は1番下の子が3歳まで、旦那の会社は小3まで時短とれます。途中で変更も可能です。