
コメント

まあーた
めちゃくちゃわかります💦
今だいぶ落ち着いてきました。
もう言ってることむちゃくちゃだし、イヤイヤ期なの?ってくらい意味のわからないこととかどうしようもできないこととか言ってきて私も腹が立ってイライラしてもう辛かったです。
優しいママになりたくて私も頑張りましたが、無理でした💦
何にもアドバイスできませんが、その時期も終わりが来るとしか言えません💦
何にもできずごめんなさい💦
でも私も同じように思い悩んでました。1人じゃないです!
全然優しいママなんかになれなかったですが、なんとかなってます😂
うちは早生まれなのですが、年長の二学期くらいから変わった気がしました。
はじめてのままりさん、ご自分を責めないでくださいね😊
はじめてのままり🔰
心優しいお言葉ありがとうございます😢
なんだかこんな親になりたいみたいな自分の中であってやっぱり小さい時はそのように接してましたがどんどん知恵ついてくると生意気にもなってきて反抗的で愛情不足なのかなぁとか、、、
子育てって難しいですね😭
まあーた
いえいえ、本当私も辛かったのでここでたくさん相談していろんな言葉かけていただきました。
すごくわかります。
私も自分の親みたいな親になりたくなかったので…でも怒るとそっくりですごく嫌でした。今でもですが…
生意気になってくるくせにまだできないこともたくさんあって…しかも甘えさせると満足しないでもっともっとってなります。例えばおもちゃを買いに行くと買ってもらって満足ではなくこれも欲しい、あれも欲しいとか言ってきます。変わってんなーと思いながら私もちょっとそんなところあるので遺伝か…とか。
あと私も愛情不足か悩んでます💦でもたぶん個人で愛情のコップの大きさ違うんじゃとも思ってます。だからうちの子コップに穴空いてんのかな?とか。笑
本当難しいです。
これからどんどん問題も複雑になっていくと思うし悩みつきないですよね。
頑張りましょう!