※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

指しゃぶりで髪の毛を食べてしまう不安があります。同じ経験の方の対策を教えてください。

もうすぐ3ヶ月の男の子ママです🤱

指拳しゃぶりをよくするのですが、
しゃぶっている方の反対の手で髪の毛を触っています。
髪の毛の抜け毛がすごく、枕がわりにしているタオルや布団にもたくさん付いているのですが、
ふと気づくと髪の毛を触っていた方の手にも抜けた髪が
たくさんついていました。

指しゃぶりも決まった手でするわけではなく交互にするような感じなので、その抜けた毛も食べてしまっているのでは、、、?ととても不安になりました🥲

同じような経験された方いらっしゃいましたら改善方法や対策などしてらしたことあれば教えていただきたいです。

ちなみに、ミトンをつけたりしていますが
ミトンにも髪はつく上にミトンでも構わずしゃぶっているので意味がないようです、、、

コメント

あおeee

触るというよりは さすさすしてたり、かきむしったりしてたので
乾燥してるのかな?と思い、書いていたら都度クリームを頭に塗っていました!

そしたら、気持ち程度ですが手を頭に持っていく頻度減ったかなぁと思います。

口に入ってるんだろうなぁ、、
とは思いますがあまり気にしていません😅
その辺ちゅぱちゅぱしてるだけで充分 雑菌は口に入ってるしなぁ、と笑

  • うーたん

    うーたん

    私もクリームを塗ったりしているのですがやめず、、、まだまだかゆいのかもしれないですね😂

    たしかに!そもそも雑菌入っているからあんまり気にしすぎなくてもいいですかね(笑)
    ありがとうございます!

    • 3月11日