
専業主婦の方に質問なんですが、夕飯の支度は何時頃から始めて何時頃に食べますか?下準備を先にする方は何時頃にしてますか?
専業主婦の方に質問なんですが、夕飯の支度は何時頃から始めて何時頃に食べますか?下準備を先にする方は何時頃にしてますか?
- 一児のママリ(3歳10ヶ月)

ママリ
16時半ごろから始めて17時過ぎに食べます💡

退会ユーザー
家にいる時間にもよりますが
16~17時頃にお米だけ炊いて
17時半からそろそろ作り始めるか〜
で18時開始です😊

退会ユーザー
朝から隙をみてちょこちょこやってます。
作れるものは午前中でも作っちゃってます☺️
その代わり出来立てしか美味しくないものは平日夜には出さないです🙌
17時ごろから食器出したり温めたりして、17時半に食べます☺️

ぱんまん。
17時前くらいから始めて18時頃に食べます!

退会ユーザー
17時にお米炊いて、18時過ぎに間に合うようにおかず作ります!

はじめてのママリ🔰
専業主婦です😊
下準備は13時くらいです!
支度は17時前くらいに始めて
17時半〜18時に夕飯です😊

3kidsma
下準備はお昼ごろ、支度は17時30分頃、
お風呂入ってから19時までに食べ始めるのが目標です!

はじめてのママリ🔰
我が家は16時半から支度を始めて、17時~17時半には食べ始めます😊

一児のママリ
みなさん教えていただきありがとうありがとうございます!
まとめての返信で失礼します💦
下準備する時はお昼頃や時間のある時にして、みなさん大体食べ始める30分〜1時間前に準備されてるんですね💡
そして17時台に食事を始める方が結構多くて驚きました😳
我が家は子供のご飯が終わってから親の準備を始めるのでご飯が少し遅くなってしまってて💦
みなさんを見習って手が空いてる時に下準備して早めに用意できるようにしたいと思います!
コメント