![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
成長と共にアレルギー治まったらお邪魔しますね🤭といいます(笑)
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
ご主人に強めに言ってもらえませんか?
強いアレルギー反応が出てしまってる子の画像検索して見てもらって「こうなるかもしれない」と伝えるとか…
避けてるわけじゃないのに毎回言われるの辛いですしストレスにもなりますよね💦
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
外で会ってるのにそんなこと言うんですか?😫
結局じじばばって孫が可愛いんじゃなくて、孫を可愛がってる自分が好きなんですよね…
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私自身が小学生で猫アレルギー発症して、大人になった今はどんどん酷くなってて、触らなくても、同じ部屋に猫といるだけで呼吸ゼーゼー、白目ブヨブヨ、目の周りに発疹などの症状が出ます。辛すぎて猫を飼っているお宅には1時間が限界です
アレルギーにも度合いがありますし、◯◯さんちのお孫さんと同じレベルのアレルギーとは限らないですよね
犬飼うのは義実家の自由なので全然いいです!でもアレルギーの症状が出てる以上お家に伺うことはしないです。ご主人に「息子のこと考えて言ってる?息子が辛い思いするから家には行かない。うちに来るか外で会おう」と伝えてもらってくださいね
動物アレルギー、辛いですよ〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
画像ググってこうなりますよ?って見せてみてはどうですか?
治るものではないし、連れて行くことで酷くなるかもしれないし、
最悪アレルギーで死ぬこともありますが
それでも連れて行った方がいいんでしょうか?って💦
もし言いづらいようなら旦那さんに言ってもらいましょ😣
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
昔の人ってアレルギーのことを結構軽視してる感ありますよね。
命に関わることかもなのに。
「病院でわんちゃんいるお家にはしばらく行かないようにって言われてしまったんです💦」て伝えて、あとは旦那さんに強く言ってもらいましょう。
可愛い孫に万が一何かあったらどうするのかって。
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
遊びに行けるくらい軽度なのか、薬飲んだら大丈夫なタイプなのかですよね(いとこが薬飲めば大丈夫で犬大好きです)😓
旦那様が言ってくれないなら強めに言います💦
「アレルギーにも軽度、重度があって、息子は重度なんです。本当なら犬飼ってる人とも会いたくないくらいなんですが。」くらい言っちゃうかもです😊笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの義家族も犬飼ってます。
実家も猫飼ってるし動物好きです。
息子は発熱や目の充血があり夫も子どもたちは動物には弱そうなので外で会うという考えで一致しています。
旦那と意見が一致していたので助かりました。
旦那さんは子どものアレルギーに心あたりはありませんか?
それを話し合ってから伝えてみてはいかがでしょうか?
コメント