
友達に妊娠報告してから連絡がない。出産後に何も送るべきか悩んでいる。喜べないと思うので待つべきか。どうしたらいいでしょうか?
不妊で悩んでいた、悩んでいる方に聞きたいです😔
不妊で悩んでいる友達がいて私も今妊娠するまでできなくて悩んでいてずっとLINEしていました!
妊娠したら報告しよう!なんでも報告しよう!といつも話していました!
そして私は8月の終わりに妊娠がわかり報告しました。
それからLINEが既読にもならず連絡がこない感じなのですが出産してもなにも送らない方がいいのでしょうか?
多分喜べないと思うのでしない方がいいよなーと思うのですが、、
向こうから妊娠したよーて言われるまで待つ方がいいと思いますか?
教えてください。
- おとと(1歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私なら友達から連絡くるまで待ちます!

ママ
私なら送らないです。
-
おとと
そうですよね、、
妊娠した事は嬉しい気持ちですがなんだか複雑な気持ちです😭- 3月10日

ゆママ
コメント失礼します。
妊娠したら報告しよう!と話していたにもかかわらず、返信なしは悲しいですね。
きっとお友達は治療とかうまくいかなくて悩んでおられるのでしょうね。
今はそっとしておいて、
産まれてもわざわざ報告しない方がいいです。
向こうから妊娠したよーと来るのかも疑問です。
自分が返さなかったのなら自分の妊娠についても言いづらいと思いますが。
逆にそうやって言われても、今後付き合いづらいような気もします。
そして、私は出産報告するのは家族と、生まれたら教えてよって言ってくれた人にしかしません笑
-
おとと
そうですよね(>人<;)
後から送らない方が良かったのかなとか、でも妊娠してるのに嘘ついて黙ってLINEするのもな、、とか考えてしまって🥺
もし連絡がなにかきて報告できそうならすることにします!
本当にありがとうございます😊- 3月10日

編
LINEが返ってこないなら何も送らないほうがいいと思います。
-
おとと
ありがとうございます!
そうですよね😞
授かったことはとても嬉しいですが複雑な気持ちです😭- 3月10日
おとと
その方がいいですよね(*´-`)
私も待つ事にします!
友達の元にも早く赤ちゃんきてほしいです😭