
明日友達とランチに行く際、生後1ヶ月の息子を連れてドリンクバーのあるお店に行く予定です。お湯を使うのはミルクに良くないでしょうか?魔法瓶でお湯を持っていくべきか、他の方はどうしているか教えてほしいです。魔法瓶だとどれくらい持つでしょうか?
明日、友達とランチにいきます。
生後1ヶ月の息子を連れて行くのですが、
ドリンクバーのあるとこに行くのですが、お湯を使うのはミルクにやめといた方がいいのでしょうか?
お湯を魔法瓶で持っていった方がいいですか?
ご飯屋さん行く時など皆さんどうされているか教えて頂きたいです!
また魔法瓶だとどれくらいの時間持ちますか?
- あきほ(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
従姉妹は常温で飲める液体ミルク持って出掛けてましたよ!
それなら飲み口だけ缶にセットすればお湯もいらないし便利だと思います!

ジャンジャン🐻
完ミ3人育てましたが、どこにもお湯はあてにせず、自分で持っていきました😃
そのほうが安心というかなんというか...😂
-
あきほ
ありがとうございます!
そうなんですね!
何かあった時に安心ですよね🥺
ちなみに魔法瓶でどれくらいの時間もちましたか?- 3月10日
-
ジャンジャン🐻
480くらいのサーモスだとほぼ日中の時間は使えますよ☺️
- 3月10日
-
あきほ
ありがとうございます!家から持っていこうと思います!
- 3月10日

✿shままsh✿
お店で授乳用に置いてあるお湯の機械とかのは使用しましたが、基本は持参していました!(私は水も持参していました。)
西松屋のノベルティでもらった水筒を使用していますが、日中は全然もちますよ😊
-
あきほ
ありがとうございます!
心配だったのでお湯と水持参しました☺️- 3月11日
あきほ
ありがとうございます!
缶便利ですよね!
月齢が低いので缶ほど飲みきれないのと混合なので60くらいしか飲まないのでまだ先になりそうです💦
ゆうり(ガチダイエット部)
捨てちゃうのは勿体ないですもんね(><)
また従姉妹の話ですが、確かドリンクバーのお湯をお店のコップに入れて持ってきて哺乳瓶で溶かしてました!
あきほ
そうなんですよね😭
缶は一応災害用にストックはあるんですが使う出番がまだまだなさそうです😂
参考にさせて頂きます!