※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

2歳の子供が偏食で困っています。離乳食から普通の食事に移行できず、柔らかい食べ物や特定のおやつしか食べません。硬い食べ物は拒否し、食事作りが苦痛です。

もうすぐ2歳になるのに普通のご飯、形のある食べ物を食べてくれません😭
未だにおかゆ、もしくはかなり柔らかめの軟飯、おかずは気が向けばベビーフードなら食べます。
麺はベビー用麺か普通のそうめんみじん切りにしてつゆにとろみつければ食べます。
パン、フルーツ、肉、野菜、牛乳、ヨーグルト等米以外全て単品で出すと食べません。
みじん切り野菜入れてお粥や軟飯にしたら食べるのですがそれ以外だと絶対食べてくれません。

おやつはスナック菓子も気に入っているものは食べます。
サッポロポテトのバーベキュー味、ベジたべる、おっとっと、チップスターでそれ以外は食べません。

偏食少食もここまでくるとどうしていいか分かりません😭
少しずつ硬めのご飯などに変えると硬いと気付いた時点から食べなくなります。
離乳食始めた日からずっとめんどくさい離乳食作りでご飯作りも嫌になり辛いです。

コメント

あんころもち

歯があまり生えてない感じですか?🤔

噛み合わせがあまり良くないとかいわれたりもしませんか?

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    コメントありがとうございます!
    歯はしっかり年齢に沿った数が生えており歯並びも綺麗で問題はないと歯科健診でいわれております😭

    • 3月10日
  • あんころもち

    あんころもち


    そうだったのですね🥲
    よかった✨

    偏食なんでしょうね🥹
    我が家も偏食?好き嫌い激し目ですが、、、もういつかは食べてくれるかなと諦めてます。笑笑

    • 3月10日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    一歳半検診では離乳食中期から全然進まないと話をしたら当時は体重増えてるから食べるならそれでいいと思うとのことでしたがそれから約半年経ちましたが全然増えてなくて😩
    着衣の状態で測ってるのでむしろ減ってるかもしれません🥲
    それでもとりあえず食べないよりは食べるものを食べさせ続けていけばいいでしょうか?😭

    • 3月10日
  • あんころもち

    あんころもち


    月齢的には1年ぐらい遅れてますもんね🤔
    体重ももちろん大事だと思うのですが、血色や貧血の有無、体力などの健康状態はどうですか?

    • 3月10日
ままり

こんにちは!

うちの下の娘も2歳になりましたが、同じく形あるご飯を食べません😭

うちの娘は奥歯で噛むことを分かっていないようで、療育に通って奥歯で噛む練習をしています💦

状況が少し違いそうですが、偏食少食本当に困りますよね🥲💦