
コメント

三児のmama (26)
うちは20時には寝室で寝かしてます!!

はじめてのママリ🔰
上の子もいるので20〜21時までに寝室行って寝かしつけてます🌟
-
narumi
上の子がいるとそうなりますよね🥺朝まで寝てくれますか?!
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
日によってバラバラですが短いと3時間、長いと10時間、大体5〜6時間寝て泣いて起きるので🍼(完ミ)あげてそのまままた寝落ちする感じです🐥
- 3月10日
-
narumi
長いと10時間!息してるか心配になっちゃいそうです😨😂
みなさんの意見きいて朝まで寝ることはまだまだなさそうなので、起きるの覚悟でちょっと早めに寝かせてみようと思います!
ありがとうございました😭✨- 3月11日

mama
同じく18時頃お風呂ですが
19時には寝室に行きます🥰
-
narumi
お風呂のあと1時間くらいで寝かせた方がいいって言いますよね🥺!!
ちなみに、寝室行ってどれくらいで寝てくれますか??- 3月10日
-
mama
早いときは寝室に行く道中で寝てます🤣
遅くても30分には寝ます😌- 3月10日
-
narumi
お風呂のあとだからですかね🤪お利口さんですね!!!
19時頃寝たら、夜間起きちゃいますか??- 3月10日
-
mama
3時〜4時頃に一度起きて授乳します😀
起床は7時〜8時です😉- 3月10日
-
narumi
そんなにぐっすり寝てくれるんですね🥺
みなさんの真似して一度早めに寝室で寝かせてみようと思います!
ありがとうございました😭✨- 3月11日

ミルクティ👩🍼
20時に寝室に連れて行っています!
30分~1時間くらいで寝ます😂
-
narumi
やっぱりそれくらいに寝室連れて行ったほうが良いのでしょうか🥺
朝まで続けて寝てくれますか?!- 3月10日
-
ミルクティ👩🍼
朝まで寝てくれます!
たまに、唸ったりモゾモゾしたりしますが…🥲
寝る寝ない関係なしに、決まった時間に寝室に連れて行く事でリズムが出来上がったりすると教わりました😊- 3月11日
-
narumi
朝まで寝てくれるんですね🥺お利口さんですね!、!
なるほど🤔月曜日からちょっと意識してやってみます!!!
ありがとうございました😭✨- 3月11日

おむ
我が家も23時頃です!0時までには寝て、朝8時頃起きます。
私も、就寝時間早めた方がいいかなぁと悩んでました🤔
-
narumi
同じ方がみえてほっとしました🥰
あまり早く寝かせると、自分が寝てすぐ起きちゃうんじゃないかと思って、この生活リズムから抜け出せずにいます、、、😧- 3月10日

ぽん🍙
私は20時半頃、寝室連れてって寝かせてます😪
そのまま自分も寝る時もあれば、寝ない時は寝室のドア開けといて泣き声聞こえるようにしたり、見守りカメラで様子見てます👀
-
narumi
見守りカメラあると便利ですよね!早めに寝室連れていけるように、カメラの購入検討してみます🥺
ちなみに、見守りカメラどこの使ってみえますか🥺??もしよければ教えてください🙇♂️- 3月10日
-
ぽん🍙
あると便利だと思います🥹安心感もありますし🥰
私は楽天でこのタイプを購入しましたが約7000円くらいです🙌携帯と接続して携帯から見る感じなので、アプリを開くのは手間ですが使ってて不便だなぁって思った事はないですよ〜😊💕💕- 3月11日
-
ぽん🍙
何種類かあって私はこれ使ってます😊🙌💕
- 3月11日
-
narumi
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😢❤❤❤❤
携帯で見れるのいいですね💡
旦那に相談して購入検討します😤✊
わかりやすく画像までつけていただきとても助かりました😌😭❤
ありがとうございました😭✨- 3月11日

はじめてのままり☺︎
上の子と一緒に行くので
20時に連れて行って21時までに寝るって感じですかね😫
-
narumi
上の子がいると自然と同じリズムになりますよね!!夜間起きたりしませんか🤪?!
- 3月10日
-
はじめてのままり☺︎
全然起きます!
毎日起きる時間バラバラで
1時に起きて、7時に起きる
3時半に起きて7時半に起きる
とかです😂
上の子はほんっとうに何しても寝なかったので少しでも寝てくれてありがたいです😩🙏- 3月10日
-
narumi
やっぱりまだまだ起きちゃいますよね👶
たまに、夜通し寝てくれますってゆうの見ちゃうと、え!!!ってそわそわしちゃって😨
今回みなさんの意見きいてほっとしました😌
ありがとうございました😭✨- 3月11日

はじめてのママリ🔰
夜間授乳ないので20〜21時くらいにその日最後の授乳が終わったら寝室に連れて行くんですが、昼夜のリズムつけたくてリビングにいても20時には電気暗くして夜感を演出してます😂
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません、夜感を演出に笑っちゃいました😂😂
- 3月10日
-
narumi
その時間に寝て夜間授乳なしですかぁぁぁ!素晴らしいですね🥺
早く寝かせると自分が寝てすぐ起きちゃいそうで、、、
夜感の演出!真似してみます🤣- 3月10日

はじめてのママリ🔰
お風呂上がったあとはリビング暗めにして、遅くても21:00くらいまでには就寝してます!
-
narumi
お風呂あがりは暗くするんですね💡明日からやってみます!
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
ただ、夫が帰り遅いので
帰ってきてご飯用意したり
少し騒がしくなる時間があるので
一度だけ起きちゃいます😅- 3月10日
-
narumi
生活音、、、悔しいですよね😨😂
うちも帰ってきたときに寝てることおおくて、次起きたとき昼間か?!って思うくらいテンションあげさせちゃうのでそろそろやめさせようと思います🤣
ありがとうございました😭✨- 3月11日

はじめてのママリ
19時に寝室に行って20時辺りには寝てる感じです!
でも私は家事もあるのでベビーモニターつけて急いでご飯食べたり家事済ませたりして寝室に行きます!
-
narumi
20時に寝室で寝てくれれば家事も多少はかどりますよね🥺
ベビーモニター検討します!!
よければ何使ってるか教えていただけると嬉しいです🥺- 3月10日
-
はじめてのママリ
ベビーモニター結構なお値段するので今わんちゃん用の見守りアプリ(私はAlfred Cameraというの使ってます🙇♂️)無料のやつ入れて使ってます!
前の使わなくなったiPhoneと自分のiPhoneを連動させて使えるのでもし古い携帯があれば試してみてください!
無料なので画質はよくないですが全然何してるかわかるし音もちゃんと聞こえます!
有料にすれば画質よくなるみたいですが私は無料で充分かなと思いました!
レビューみてもわんちゃんより私みたいにベビーモニターとして使ってる方のほうが多そうでした😳
それで本当に必要そうならちゃんとしたの買おうかなって思ってます☺️✨- 3月11日
-
narumi
詳しく教えていただきありがとうございます😭❤️❤️❤️
無料でそこそこ使えれば充分ですね💡
モニター検討しようと思いますが、それまでは教えてもらった方法でやってみようと思います😆
とっても詳しくありがとうございました😭✨- 3月11日

はじめてのママリ🔰
うちは20:30頃お風呂に入って21時に寝室行ってます!
2ヶ月ごろからミルク飲んだら寝かしつけもせずセルフで寝てます☺️
-
narumi
なるほど!21時に寝かせるならその前にお風呂もいいですね🥺
うちもぐずぐずいいながらわりとセルフで寝てってくれます!それだけでとてもありがたや~と思ってます🥺- 3月10日

退会ユーザー
同じく18時過ぎにお風呂に入り、19時前には寝室で寝てますー。
-
narumi
やっぱり寝室でみなさん寝かせてるみたいなので、うちも試してみようと思います👶💡ありがとうございました😭✨
- 3月11日

ST
18時頃お風呂に入って、21時〜21時半に大人もみんな一緒に寝てます😊ミルクは21時にあげてます!
-
narumi
みんなで寝るんですね!最高ですね🥺
私もできるだけ早めに寝室連れてって自分も一緒に寝ようと思います👶💡
ありがとうございました😭✨- 3月11日

やまめ
入浴を終えると寝るモードに入るので、19時にお風呂入れて寝室でミルク、その後5分〜30分ほどで寝ます!20時頃には寝てますね🤔
朝7時頃まで寝続けることがほとんどですが、3時〜5時頃に一度起きることもあり、ミルクあげるとまた7時〜9時頃まで寝てくれます。
新生児の頃からよく寝る子ですが💦
-
narumi
よく寝てくれるなんてお利口さんですね👶💡
お風呂の時間もちょっとずらして早めに寝室で寝かせてみようと思います!
ありがとうございました😭✨- 3月11日
narumi
上の子がいるの自然と生活リズム整いそうですね🥰
20時に寝て、朝まで起きませんか?!
三児のmama (26)
起きますよー!
narumi
起きるの覚悟で20.21時に寝かせてみようと思います🙋
ありがとうございました😭✨