※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ❀
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘を揺さぶりで寝かしつけたが、心配。揺さぶり症候群の症状が後から出る可能性は?夫が危ない寝かしつけをするのにイライラ。

揺さぶり症候群について質問があります。

娘が生後2ヶ月になりました。
新生児期の頃夜間に泣き止まないことが多く、
旦那が寝かしつけをする際、ゆらゆら+強めに上下に
トントンと揺れて寝かしつけをしていました。
(首は支えていました)
数日後にやはり良くないのではないかと思い
「もっと優しくして」と伝えて現在は改善しましたが、
今になってあの時のあやし方は大丈夫だったのか心配になってしまいました。揺さぶり症候群だとしたら時間が
経ってから症状が出る場合もあるのでしょうか‥
(今のところ子供に変わった様子はありません)


先日は高い高いをして、子供を泣き止ませようとしていました‥😭旦那なりに試行錯誤して子供と向き合おうとしているのはありがたいですが、何故こうも危ない寝かしつけをするのかイライラしてしまいます。

コメント

ママリ

今後は辞めてもらうように言って、揺さぶられ症候群について調べてもらいましょう😊

揺さぶられ症候群は1秒間に2、3回ブンブン前後に振ったり余程、激しくしないと基本的にはならないと医師が言ってました。

  • ぽんママ❀

    ぽんママ❀


    ご返信ありがとうございます。
    結構激しく揺らさないとならないのですね。私が伝えるだけでなく、自分で調べてもらうのもいい手ですね😌早速今日伝えてみます!
    ありがとうございました❀😌

    • 3月10日
ママリ🔰

2ヶ月の首の座っていない子に高い高いは怖いですね😱

私も主人のあやし方が怖くて主治医で相談したことがあります。
揺さぶられ症候群は、1秒間に3回前後に頭がガクガク揺れるほど強く揺さぶらなければ大丈夫とのことでした。
初めての子だと不安でとても優しく慎重になっちゃいますが、保健師さんや助産師さんって意外と強めに背中を叩いてあやしてたりしますよ。
気をつけるのはもちろん大切ですが、赤ちゃんって意外と強いです✨

  • ぽんママ❀

    ぽんママ❀


    ご返信ありがとうございます。
    maomamaさんも似た思いをされたのですね😭💦
    首を支えていたので頭がガクガクすることはなかったかと思います‥。
    初めての子、尚且つ妊娠時に色々あったので生まれてから更に心配性度が増してしまいました😭🤣
    優しいお言葉ありがとうございます😌赤ちゃんの力を信じつつ、今後は夫婦共に丁寧に関わっていきたいと思います!

    • 3月10日
deleted user

現場を見てないので何とも言えないのですが、揺さぶり症候群っておそらく首がガクガクするくらい揺すらないとならないと思います😅
頭が過度に揺すられることがダメだと思うので、抱っこして首をちゃんと支えてゆらゆらしてた分には大丈夫だと思いますよ😄

私も1人目の時、旦那のあやし方心配でした💦

  • ぽんママ❀

    ぽんママ❀


    ご返答ありがとうございます。
    旦那のあやし方心配になりますよね‥😭私には思いつかないあやし方をするので毎度やめてくれ〜とヒヤヒヤです‥。 
    首がガクガクはなっていなかったと思います‥! 

    • 3月10日
ママリ

夫のあやしかたって心配になりますよね😂ただ抱っこ紐で小走りするくらいの揺れとあんま変わらないかなと思い気にしすぎないようになりました。
高い高いは子供が喜ぶので私もやってしまいます。。

  • ぽんママ❀

    ぽんママ❀

    ご返答ありがとうございます。 
    ネットの情報では高い高いは大丈夫と書いてあるサイトもあるので、 何が正解か分からなくなってしまいますね😭💦ポジティブなご意見、とても心強いです😭♡色々心配しすぎてそろそろ産後鬱疑われそうです🤣

    • 3月10日