※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
家族・旦那

夫の家族が仲が良すぎて、誰かの誕生日がある度にみんなで集まります。…

夫の家族が仲が良すぎて、誰かの誕生日がある度にみんなで集まります。誕生日が近い人がいればまとめてお祝いにはなりますが、誕生日以外でも義両親とは月に1~2回くらいは会っているので正直疲れてしまいます。。あと旅行やディズニーに行くとなるとまず義家族と一緒です。

毎回誕生日のプレゼントを考えるのも大変ですし、子供が生まれたので親子だけの時間も大切にしたいです。正直いつまで続くのかなあと気が重いです。

コメント

むた

誕生日を祝うのは辞められないかなと思うので、誕生日以外の月1〜2回の交流を減らすように動くべきかと思います。

  • むーみん

    むーみん

    「うちにごはん食べにおいで」とか「孫に会いに行っていい?」って感じで連絡して来るんですよね🥲

    うまく断る理由が見つからず…😭

    • 3月10日
みぃ🔰

私も全く同じで誕生日の度に集まってました…(しかも人数多いから月単位で纏めても多い)😮‍💨
旅行やディズニーですら義が一緒はさすがに滅入りますね💦

旦那さんにはその思いは伝えてますか?
我が家は、旦那に伝えて今は行かなくなり近距離ですが会わなくなりました🥳
別に誕生日をみんなで祝う必要もないですし、会った時にでもお祝いの言葉をかけるくらいでいいかと…

  • むーみん

    むーみん

    家族の人数が多いと回数も多くなって大変ですね😭💦

    妊娠する前に「義家族との旅行は疲れちゃう」って言ったら「じゃあ今後は止めよう!」と言ってくれましたが、多分忘れてると思います。笑 やたら義両親が「みんなで早く温泉行きたいねえ」と言うのでその度にモヤモヤします。

    最近もちょっとモヤモヤすることあったのですが、夫は「普段からお世話になってるし…」みたいな感じなんですよね💦産後義実家でしばらくお世話になったり、家でごはんご馳走になったり、子供を病院に連れていく時に車だしてくれたりしてるので言いにくくて…😔私としては普段からあんまり頼りたくないのですが😭

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    しかも夕方〜夜で長いんですよね😭

    えぇ…旦那さんしっかりしてくれ…
    勝手に行ってこいよって感じですよね〜💦

    お世話になりたくてなってんじゃないのに😰旦那さんの家族はむーみんさんとお子さんなのに…
    ご飯だって別にご馳走になりたくてなってるなら別ですが、そうじゃないなら押し付けに近いじゃないですか💦
    断られないのをいい事にグイグイ来すぎです😮‍💨
    こちらから声かけるまで少し遠慮して欲しいですね💦

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    そうなんですよね💦食べ終わったらすぐ帰りたいのに長いです😫

    ごはんも最初は有り難く感じてましたが、子供産まれてからは行くための準備が面倒なのと、義父が抱っこしてなかなか離さないのがすごく嫌で、、😞

    みぃさんは旦那さんにどんな風に伝えたんですか??🥺

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    そうなんです!
    行く準備が面倒臭い!笑
    あら、我が家も同じで義祖母がおっぱいやオムツ以外は離そうとしなくて…

    「義祖母や義達が娘を返してくれないのが無理。ガルガル期って言ったよね?そもそも見るのはいいけど触られたくないし、なんでこっちが我慢しなきゃいけないの。娘の親はこっちなんだけど。○○(旦那)が言えないなら、あたしから言うけど?」ってどストレートに…笑
    そこからは我慢の限界が来て
    「抱っこしたろーって頼んでないし、何で上からなのかも意味わからんし、見えないとこに連れ行こうとするのもうざい。あ、あと頭と言えどチューするとか本当に無理。生理的に無理!」って文句言ってます笑

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    おっぱいとオムツ以外離そうとしないのやばいですね😱授乳中も見てきたりします??

    めっちゃどストレートですね!!!私も旦那さんにそんなふうに言えたら、、😂

    みぃさんが旦那さんに言った内容、めちゃくちゃ共感します😭ほんと触られたくないですよね💦頭でもチューは絶対嫌です😨「抱っこしててあげる」みたいなのもいらないですよね、、ただ抱っこしたいだけじゃん!としか思えないです、、笑

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    もうバケツリレー!?ってくらいタライ回しされた挙句に義祖母で終点です😮‍💨
    授乳は旦那と2人で別室言って、話し相手してもらってました笑

    家族は旦那とむーみんさんとお子さんなんだから、義は脇役なんで黙ってて欲しいです🤣

    義祖母が会ってすぐ抱っこ紐に入ってる娘の頭にチューしてきて、そこから色々とまとめてキレました。笑
    素直に「抱っこしてもいい?」の方がいいですよね!そしたら、「手洗いとマスクしてくださいね☺️」って言えるのに笑

    嫁に嫌われたら孫には会えなくなるってわからないんですかね🤗

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    そんなタライ回しされるの耐えられません💦授乳は旦那さんと別室なのはいいですね!🥹うちの夫はそういう時普通にごはん食べてます😑前に私の誕生日に友達呼んでお祝いしてもらった時なんて、私が授乳してるのに「先に食べてるねー!」って主役より先に食べてた時はキレそうになりました😇

    そうなんです!!抱っこしていい?って聞かれた方が気持ちよくOK出せます😭義父は前まで抱っこする時はマスク徹底してたのに、最近はあやすためにマスク外してあやしてるので本当に嫌です。

    今後は何かと理由つけて徐々に会う回数減らしていこうと思います🥲

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    いい嫁キャンペーンしてましたが、見事に打ち切りました😂
    えぇ…旦那さーん…
    さすがにそこは分かるでしょうに…せめて今日はミルク俺があげるからゆっくりしな!とか…😮‍💨

    あぁ…表情が見えないと分からんだろうとかそういう理由ですか?それならおもちゃでも絵本でもマスクしながら出来ることあるのに…
    何でも受け入れすぎると後々しんどいので、減らすのはいいと思います☺️そのまま年2~3回まで減らせるといいですが…

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    いい嫁キャンペーン私もそのうち終わりそうです😇笑

    そうです!表情見えないからって子供の顔の目の前でマスク取って、、😅他にやりようありますよね💦

    まずは毎月会うのを減らす目標で頑張ります😭みぃさんにお話聞いてもらえて気持ちが楽になりました!ありがとうございます✨

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    いい嫁キャンペーンはしててもいい事ないですね…😮‍💨笑
    義が付け上がるだけでした笑

    完璧な自己満ですね😒
    赤子のためを思うならマスク出来るはずですよね〜!!

    頑張ってください🥹
    その先には幸せ待ってます!!笑
    そのまま旦那さんを丸め込みましょ!親孝行はお前だけでしろ。と!

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    シャットアウトすることも大事ですね😭

    ありがとうございます😊
    我が家の幸せのために頑張ります!!🥹

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

分かります!!9月生まれが4人(旦那、息子、義姉、義兄)いるんですがお祝いで焼肉行ったときお会計が我が家持ちでモヤモヤしました😶‍🌫️
息子のケーキは買ってもらいましたがそれ以外のケーキも我が家持ちで出費が酷いです😇

  • むーみん

    むーみん

    え!!旦那さんと息子さん誕生日なのに焼肉全額持ちですか??😱何人かまとまてお祝いならせめて割り勘にして欲しいですね💦

    それ以外のケーキ代も出すなんて不公平ですね😭

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が普段お世話になってるからって毎回お金出します😇
    我が家と余裕あるわけじゃないのにそん時の焼き肉代は3万でした😇
    確かに用事があったりすると預かってもらったりしてるので助かってはいますが、、
    程よい距離感って難しいですよね😮‍💨

    • 3月10日
  • むーみん

    むーみん

    お世話になってても毎回出すのはきついですね、、なにか違う形でお返し出来ればいいですよね😭焼肉の3万はでかすぎます💦

    ほんと程よい距離感大事ですよね🥲

    • 3月10日
初めてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!!うちは仲良し?っていうか旦那親子は共依存です。夫婦で決めることも親に相談しなかったと不機嫌になったり、結婚してすぐ妊娠したのですが、コロナが流行り始めた時期で家にいるようにと世間がしている中、毎週会う、アポ無しでくることも当たり前。旦那はいつでもきていいよと軽く返事。家に義両親と私だけ。さすがにアポなしで来ないでほしいのと会う回数多すぎる、月1回、日にちを決めて顔見せるからと言ってもらいました。なのに今は誕生日なんてなくても毎月1.2回、とにかく用事を作って会おうと連絡してきたり、義母が旅行に行く度に義父が寂しがるから家にきてくれと当たり前のように電話してきます。それ以外にも色々ありすぎますが、仲良くはやっているし、よくしてくれているのも事実です。ですが、リアルタイムで旦那の親寄りの態度にうんざりしていたので、話し合いだな〜と思っていたところです(笑)旦那さんに本音が言えるなら早めに言った方がいいかなぁと思います🙆‍♀️✨

  • むーみん

    むーみん

    夫婦で決めることも親に相談しないといけないんですか、、😭めんどくさいですね😭

    コロナ禍で毎週会うのしんどすぎますね💦しかもアポなしとか迷惑でしかないですね😣

    孫に会うために何か用事作ってくるのもイライラしますよね😠子供産まれて今までみたいに気軽に会える感じではないので、今後も続くようなら夫に相談しようと思います🥲

    • 3月10日