※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊娠・出産

切迫早産と診断され、自宅安静中の31週初産婦です。おしるしや前駆陣痛について質問があります。

私は切迫早産と診断され5週間の入院後自宅安静と言われている現在31週初産婦です。

月曜日火曜日木曜日とおしるしらしきものが出て
木曜日の明け方には不定期なお腹の痛みとハリがありました。(前駆陣痛?)
水曜日と木曜日に受診しましたが異常も見られず、そのまま自宅安静となってます。

皆さんはおしるしの色何色でしたか?また前駆陣痛と本陣痛の違いは気づきますか?
またそのまま出産になるのでしょうか。いつくるのか心配してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

おしるしは、薄い赤色でした!
前駆陣痛は朝から不定期に腰周りにずーん、お腹がたまにきゅーっとしたりを繰り返していてその日の夜急に間隔がそろいそのまま出産の流れでした
前駆陣痛があったのは2人目なのでそのせいですぐ出産に繋がったのかもです💦

いろいろご不安な中大変かと思いますが、お身体大事にして、頑張ってください🥺✨

  • おはな

    おはな

    なるほど🤔ズーンとくる痛み…
    生理痛のような痛みが続く感じで波があるんですかね?

    教えて頂きありがとうございます😊♩

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

入院生活大変でしたね💦
おしるしは大変汚い表現で申し訳ないのですが血の混じったネバネバの鼻くそ(粘液栓)が出た後に鮮血が生理3日目くらいの量が出ました。
前駆陣痛は仕事を休んで痛み止めを飲んで家で寝ていたいくらいの痛さで我慢もできましたし、歩けました。下腹部がギュッとするような痛みです。本陣痛はどんどん痛みのレベルが上がっていって話すのが辛い…陣痛中は動けないくらいの痛みです😊腰やお尻の辺りが痛くなっていくので前駆陣痛と明らかに違うのが分かりましたよ😅

  • おはな

    おはな

    具体的な表現ありがたいです!!!人のおしるしを見ることがないので、具体的なだと想像しやすいです!
    おしるしは一回のみですか?
    体のあちこちが痛くなる感じなんですかね?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回だけでした😊
    人によっては粘液栓が何週間もでたりするみたいですよ💦
    個人差が大き過ぎて難しいですよね😓

    • 3月10日
  • おはな

    おはな

    なるほど🤔
    出産は人それぞれですよね、、、🤣

    • 3月10日
はるまま

私も切迫早産で自宅安静でした😭😭
おしるしは始めピンクぽい赤っぽいって感じだったと思います!
前駆陣痛は不規則に痛いかも?って感じで、陣痛はお腹の張りと腰の痛みが一定の間隔で痛くなります!
本当にもうすぐ生まれる!って時には携帯なんて触れない、とりあえず耐えるってくらいの痛みが一定の1、2分間隔になりました🥹
いつ来るのか心配だと思いますが、あまり考えすぎず寝れる時に沢山寝て、赤ちゃんのためにもママさんの為にものーんびりしてくださいね😌☁️

  • おはな

    おはな

    なるほどですね!
    痛みはどの程度ですか?今日受診したら痛みが遠のけばそれは全て前駆陣痛だと先生から言われました。
    切迫早産でおしるしらしきものも出る、前駆陣痛もあるから心配なら入院も勧められました…

    • 3月10日