
完ミで3回食です。フォローアップミルクって必要ですか?調べてみるといろんなこと書いてあってよくわかりません(._.)
完ミで3回食です。フォローアップミルクって必要ですか?
調べてみるといろんなこと書いてあってよくわかりません(._.)
- のんプー(8歳, 10歳)

ちゆき
私の妹が幼稚園教諭をしており、保育園で働いてます!
妹曰く、よっぽど食が細い子でなければなくてもいいよ!との事でした☆
私的には不足しやすい鉄分を補えるのがいいなーと思って、寝る前の1度だけ飲ませてます(´>∀<`)ゝ
そろそろ歯が生えてきたのでそれもどうなるかは分かりませんが…笑。
お子さんの体重が十分増えているのであれば、のんプーさんがしたいなと思う方でいいと思いますよ♡

ちゆき
ミルクはほとんどが脂肪分と水分だと思うので、野菜のビタミンに似た物を取るとなると微妙かも知れませんね…(*´・ω・)
ミルクの成分表にたくさん表記されてますが、やはり食事で栄養はたくさん摂れるかなと☆
私的にはフォロミには脂肪分以外にはそんなにないと思っているので、ほとんど気持ち程度であげてます…笑。
フォロミは普通のミルクより脂肪分や糖分?が少なめなはずなので、その辺が気になるならまだ普通のミルクでも大丈夫ですよ(*'ω'*)
うちは3食もりもり食べてましたが、ミルクもガブガブ飲んでいたので200mlを2〜3回、11ヶ月まで飲ませてました…笑。

みれママ
小児科の先生に言われました。
『あんなん栄養ほとんどないよ。ちゃんと食べてるならいらないから。食べてないならミルクをそのままあげといてぃぃけど、食べれるように工夫していってね。』と。
栄養ないの!?と衝撃的でした(笑)

のんプー
体重は増えてます!でも、あげるものが野菜とか少ないとやっぱりミルクのほうがいいんですかね…離乳食も、3回あげてると言ってもバランスよくないしって思うとフォローアップにすると不安です。
それでも大丈夫ですかね!?(・_・;?

のんプー
そうなんですか?
え、、ほんとびっくりです(笑)
必要ないのかなー?
考えてみます!ありがとうございます

のんプー
そうなんですね∑(゚Д゚)
じゃあ、ほぼいらないのかなー…その分食事をしっかり考えないとですね。。ありがとうございました!とても助かりました!
コメント