※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
産婦人科・小児科

1歳の息子が蕁麻疹で悩んでいます。5日目で全身に広がり、心配しています。病院で治療中で、アドバイスを求めています。お風呂は控えています。

蕁麻疹5日目、だんだんと酷くなってきている。

1歳になったばかりの息子なのですが、
今週の日曜日のお昼頃に太ももに蕁麻疹が出来ていることに気付き、
月曜日の朝、顔にも増えていることに気付き、午前中に病院を受診。
蕁麻疹の原因は分からないと言われ、アレルギー用のシロップをもらい、次の日の火曜日は少し良くなったかなー?と思いましたが、
水曜日に急に全身に蕁麻疹が増え、木曜日の今日も変わらず全身に増え続けているので、病院を受診。
もう一種類のシロップを3日分と、かゆみ止めの塗り薬を追加でもらいました。
念の為溶連菌の検査をしてもらい、陰性。
土曜日の朝も変わらなかったらもう一度受診してと言われ、大きな病院か皮膚科に紹介状を出します。と言われました。

調べると発症から2.3日がピークでそこから落ち着いていくことが多いと出てくるので、
発症から5日目なのにどんどん悪化していて、体の半分くらい蕁麻疹で覆われているんじゃないか?と思うくらい、
見ていて痛々しいし、明日も起きたらまた悪化して蕁麻疹が広がっていたらどうしようと、
私のメンタルがかなり下がっています。

息子はそこまで痒がっている様子はないですが、
(いつもより抱っこしないと、グズグズな時間は多いですが)
上の娘も旦那も鼻水が出ていたので、それが移ったのか数日前から、鼻水とたまに咳をしています。


長々と書いてしまいましたが、
5日目にしてどんどん悪化している全身蕁麻疹を経験したことある方、
その後の経過など教えて頂ければ嬉しいです。

また、今日病院でお風呂は控えた方がいいと言われたので、38度のシャワーで手早く洗うだけのお風呂で済ませています。

このような蕁麻疹にはこうするといい!と言うようなアドバイスがあればご教授頂ければと思います。


何から何まですいませんが、息子の痛々しい姿に私は本当に落ち込んでいて、土曜日にも蕁麻疹が酷かったら受診と言われているのに、
金曜日の明日も酷かったらまた病院に行ってしまいそうなくらいなメンタルです。
気の持ちようでアドバイスあればお聞きしたいです。😭

コメント

ポムポム

熱はありませんか?
うちも生後8ヶ月の頃に蕁麻疹かと思っていたら、
どんどん悪化して5日目が一番ひどく、、、
自分でいろいろ調べたら、川崎病に当たる気がして先生に相談したら、
そのまま大学病院に紹介状を出され、川崎病と診断されました。
ただ、川崎病は熱が出るはずです。
子供の事なので心配になりますよね。私もメンタルやられながら、独学でいろいろ調べちゃいました。
もちろん病院も毎日行きました!
心配でしたら明日も病院に連れて行ってあげて下さい!毎日病院、全然ありです!
お大事になさって下さいね。

  • 2児ママ

    2児ママ


    実は先週の木曜日に予防接種を受けたのですが、その時病院で熱を測った時、38.3度あり受付の人に言ったら抱っこ紐で熱がこもったのかな?
    抱っこ紐から下ろして、問診票書いたあともう一度熱を測ってみてと言われ、
    そのようにしたら37.4度になったので、大丈夫ですか?と確認したら大丈夫とのことでそのまま予防接種受けさせました。
    その日の夜は38.8度まで熱が上がり、
    次の日は微熱、その次の日には平熱になったとおもったらの蕁麻疹でした。

    蕁麻疹出てからは1度も微熱も出ていないんです😭
    川崎病、調べさせて頂きましたが、うちの子の症状には当てはまらないのが多いかな?と思いました😭

    ご丁寧に回答ありがとうございます🙇‍♀️
    明日も病院行っていいとのお言葉で我慢しなきゃと思っていた気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます🥹✨

    • 3月9日
  • まるまる

    まるまる

    横からすみません。
    同じような症状があるので
    コメントさせていただきました。

    ポムポム様のお子様の蕁麻疹は
    身体全身でしょうか?
    初めの蕁麻疹はどこにでて
    どうゆうふうに広がったかなど
    わかりますか?😭

    • 5月12日
  • ポムポム

    ポムポム

    お子様大丈夫ですか?
    うちの子は、お腹と背中に湿疹が出来たのが始まりでした。
    そして、熱です。
    風邪なら3日経てば下がっていくはずが、だんだん上がってきて5日目も38℃を越えてておかしいな?
    ただの乳児湿疹じゃない!って思うようになりました。

    • 5月12日
ポムポム

病院に行った方が、ママの気持ちも少しは楽になると思います!

高熱がつづいていたら心配ですが、熱は下がったとの事で、
予防接種、旦那様の鼻水や咳、最近急に気温が高くなる等、
いろんな環境の変化がありますので、その辺からの蕁麻疹かな。とも思いますね!

大丈夫です!明日、小児科で再度見てもらいましょう(*^^*)

  • 2児ママ

    2児ママ

    先程かかりつけ医ではなく大きい病院に行って来て、
    多形滲出性紅斑との診断をして頂きました🥹
    血液検査と抗アレルギー剤の点滴をしてもらい、検査結果は1週間ほど分からないみたいですが、点滴で気持ち良くなったかな?って感じで
    やっと一安心出来ました😭✨
    コメント頂けて心強かったです🥹
    ありがとうございました💕

    • 3月10日
  • ポムポム

    ポムポム

    お役に立てませんでしたが、今日大きな病院に行ったママの判断は正しかったですね👏さすがです!
    まだお子さん2人小さくて大変かと思いますが、ママも休める時は休んで下さい😌
    診断が出てホッと致しました😌
    どうぞお大事になさって下さい💠

    • 3月10日
A

過去のコメントすみません!
その後どうでしょう?
うちも1歳半の娘が火曜から
突然蕁麻疹出てて薬で落ち着いたと
思ったらまた水曜の昼から出てきてて
また薄くなってきたと思ったら木曜の朝と昼に出ちゃって
今日の朝もまだ続いてます
4日目です( ; ; )

病院行って血液検査もしてるのですが
こう何日も続くと怖くて😭😭😭

  • 2児ママ

    2児ママ

    とんでもないです!
    不安ですよね😭

    結論から言うとうちの子の場合土曜日から段々と薄くなって行き、月曜日(発症から9日目)にはすっかり良くなってました😭✨

    点滴と飲み薬、塗り薬、どれが効いたのか分からないですが、、

    今日ちょうど血液検査の結果を聞きに行ったのですが、今回した検査は全て陰性だったため、
    お医者さんには風邪を引いていた時に何かのウイルスが入ってきて、今回の蕁麻疹が出てしまったのでしょう!との事でした😂

    あくまでうちの子の場合なのですが、参考になれば幸いです😭✨

    • 3月17日
  • A

    A

    コメントありがとうございます😭

    9日かかったのですね!
    よくなってよかったです😂🤍

    うちも火曜から出てて今日で
    5日目で4日目の昨日から出方と
    量は落ち着いてて24時間経過したので
    治ったかなぁと思いきやまた5日目の今朝
    足に出ててそれでもかなり
    出方は減ってるのですが
    こうも何日も治らないと気になって😭😭😭

    うちも大きい病院行って
    血液検査もしてて特に問題なく
    風邪はずっと引いててそれからきてるかなぁ
    とは言われたのですが😭😭😭

    飲み薬塗り薬できることは
    全部やってるって先生に言われて
    もう引くのを待つのみなのですかね😭😭😭

    • 3月18日
  • 2児ママ

    2児ママ

    24時間間隔でいろんなところに出ては引いて、の繰り返しは蕁麻疹あるあるみたいですね😭

    うちの子の場合は正確には蕁麻疹ではなく多形滲出性紅斑と言って、かなり派手に全身に症状が出ていたので点滴までして貰えたのかな?と思いますが、、

    先生に出来ることは全部やってもらってるのは分かるけど、原因不明でいつ治るのかすら分からないのは、不安だし恐怖ですらあり、ストレスですよね😭

    何もアドバイス出来ないのが心苦しいですが、どうかお子さまが早く良くなりますように、、お祈りしています😭🙏✨

    • 3月18日
  • A

    A

    結局5日目を最後に6日目から
    新たな蕁麻疹はなくて落ち着きました😭😭😭

    なんか目に見えてなかなか治らないと
    ほんと不安になりますよね( ; ; )

    たくさん教えていただいて
    ありがとうございました🐏🤍

    • 3月24日