※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー🍪
子育て・グッズ

3歳児検診で低身長で心配。病院で検査後、ホルモン検査も検討。検査結果でホルモン注射の必要性が分かるか悩んでいる。

低身長について。3歳児検診で低身長でひっかかり、総合病院へと紹介され、血液検査、レントゲンを取りました。検査結果を聞きに1ヶ月後に行くのですが、その時にもっと色々と調べるなら入院でやるような検査(ホルモン検査?)もやれますが、どうするか考えておいて下さいと言われました。皆さんはそこまで検査されていますか💦?
私もちゃんと理解していないのですが、その検査結果でホルモン注射をするかどうか決めれる感じですか?その検査をしないと、ホルモン注射もできないって事ですか🤔?

コメント

おブス😁

その入院でやるような検査をして、ちゃんと診断されないと、ホルモン注射できないと思います!

  • クッキー🍪

    クッキー🍪

    やっぱりそういう事ですよね!
    迷います🤔ありがとうございます!

    • 3月9日
かな

コメント失礼致します。
今度私の娘も検査をしに行きます。

クッキーさんの娘さんは入院の検査もしましたか??

  • クッキー🍪

    クッキー🍪

    結局、初めの検査結果見て、そこまではしなくてもいいのではと言う事で入院検査までしなくて様子見になりました!

    • 8月6日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    検査の結果で成長ホルモンが出てましたか??
    ちなみに、うちの娘は今−2.6SDくらいです。
    クッキーさんの娘さんはどのくらいでしたか😖???

    • 8月6日