
4歳の長女がウイルス性胃腸炎で、整腸剤を処方された。次女は4ヶ月で、触れ合うのはいつから良いか不安。
4歳の長女が昨日お昼に嘔吐そこから胃液を吐くまで何回も吐きました。
結果ウイルス性胃腸炎だろうとのこと。
整腸剤を処方してもらいました。
取り敢えずぷち隔離してて触るとこ全て次亜塩素酸で拭き拭きしてます。
今日は嘔吐もなく消化の良いものを与えたら全部食べてくれて水分も取れてます。
次女が4ヶ月なんですけど触りたい遊びたいと言われました。
でも次女はまだ赤ちゃんなので移るのも嫌なので必要最低限ぷち隔離部屋から出さないようにしてます。
いつから、触れ合ったりしてもいんでしょうか?
↑これが1番伝えたかったことです💦
前置きの文章おかしかったらすいません💦
- あずき(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

23
頻回に吐くのはノロかもしれないですね😭💦
隔離できるならしばらくまだ隔離の方がいいかなと思います💦
嘔吐下痢が治まって1週間後に会った義父母にも移りました💦
ノロは1週間〜1ヶ月便にウイルスが排出されるらしくてトイレとかお風呂一緒だと移るみたいです(><)
うちも息子が貰ってきて家族全滅でした😭💦
あずき
嘔吐がなくなったら登園OKと言われたので明日は休ませて土曜日は私も絶対に行かないと行けない病院があり預けるつもりです💦
そうなったら、もう普通の生活にしたほうがいいのか迷ってて💦
23
私も胃腸炎の時は嘔吐無くなったら登園いいと言われたので2人とも登園させました!!ノロも、下痢嘔吐が治まったらキリがないので登園いいって言われました🙆♀️
下の子にまだ移るかもですが大丈夫ならいいと思います😆