
コメント

あんどれ
派遣元が決めることですが、派遣先が望んでてママリさんもOKなら前の現場での復帰もできると思いますよ😊
あんどれ
派遣元が決めることですが、派遣先が望んでてママリさんもOKなら前の現場での復帰もできると思いますよ😊
「派遣社員」に関する質問
30代以上のママさんに質問です🎀🪄 👩🏻🦰27歳|派遣社員|倉庫事務3年目|シンママ|中卒 👦🏻7歳|小学1年生 前職で家族経営の会社で働いていて、嫌なお局が居て精神的にも弱く適応障害、その経験があってあえて派遣を選ん…
電話対応ほぼなし事務って本当に電話あんまり来ないんですかね? 気になるけど、 思ってたのと違うが1番嫌。 あと何回も転職するの嫌。 見極めが難しい😓 皆さん何を重視し仕事選んでますか? ☀︎家から近い ☀︎時給が1,000…
みなさんのパパさん、産後趣味減らしましたか? うちのパパ(40)は、ヘビーな飲み会(オールするレベル)、フジロック、バス釣り、買い物、遠出が好きでした。 周りが晩婚子なし、未婚が多いので、よく誘われます。 そ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
派遣元は何を踏まえて決める感じなんですかね??🤔🤔
あんどれ
私の後輩が育休前に働いてた現場で、派遣先の人が席を用意してくれてて派遣元も「本人がいいならいいよー」って感じで復帰してすぐ同じところに派遣されてますよ😊
派遣元次第だとは思いますが、復帰後の話は派遣元としてますか?
派遣先がいいなら派遣元も断らないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
派遣元の担当の方には
ここがいい!!というのは伝えてます。
でも別の担当がいるらしく
そちらの方の状況がなにわからなず…。
来週、派遣元に行きます!
だめかな?どうかな?とドキドキですが……。
あんどれ
よっぽどじゃないとダメとは言われないと思います🤔
派遣元から派遣先に他の人を打診しても、今の感じだと「ママリさんがいい!」って言うと思いますし😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
先日派遣元に呼ばれて行ったら
派遣先と私がコンタクトをとってるのはありえない!と怒られました。
そこの派遣先は募集がいっぱいだし、他の派遣先も子供がいて休まれるとこっちも説明のしようがないからどこも紹介できないから
退職するように言われました。
復帰するはずだったのに…保育園も決まってるのに…今から職探しです…💦💦