
コメント

あんどれ
派遣元が決めることですが、派遣先が望んでてママリさんもOKなら前の現場での復帰もできると思いますよ😊
あんどれ
派遣元が決めることですが、派遣先が望んでてママリさんもOKなら前の現場での復帰もできると思いますよ😊
「上司」に関する質問
旦那が2ヶ月育休取ってくれています。 夫婦共々、地方公務員です。同じ仕事をしているので、余計に育休に対して理解のない旦那の同僚や上司たちにモヤモヤが止まりません😣 育休中なのに、急ぎでもないし旦那の業務に関係…
F休(前の呼び方生理休暇?)がある会社で働かれてる方! 使ったことありますか? 子宮にポリープができてしまったので、 何度か通わなきゃいけないんですけど 有休が足りなくなりそうなので、 F休使いたいなと思っています…
4月入園の1歳7ヶ月です。 月1回は必ず仕事を休んでます、、、🥲 日曜日夜か、夜中に発熱する事が多くいつも月曜に休んでしまう事があります。 それでも少しの発熱、咳き込みなどで安静のため月1.2回保育園休ませて、旦那…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
派遣元は何を踏まえて決める感じなんですかね??🤔🤔
あんどれ
私の後輩が育休前に働いてた現場で、派遣先の人が席を用意してくれてて派遣元も「本人がいいならいいよー」って感じで復帰してすぐ同じところに派遣されてますよ😊
派遣元次第だとは思いますが、復帰後の話は派遣元としてますか?
派遣先がいいなら派遣元も断らないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
派遣元の担当の方には
ここがいい!!というのは伝えてます。
でも別の担当がいるらしく
そちらの方の状況がなにわからなず…。
来週、派遣元に行きます!
だめかな?どうかな?とドキドキですが……。
あんどれ
よっぽどじゃないとダメとは言われないと思います🤔
派遣元から派遣先に他の人を打診しても、今の感じだと「ママリさんがいい!」って言うと思いますし😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
先日派遣元に呼ばれて行ったら
派遣先と私がコンタクトをとってるのはありえない!と怒られました。
そこの派遣先は募集がいっぱいだし、他の派遣先も子供がいて休まれるとこっちも説明のしようがないからどこも紹介できないから
退職するように言われました。
復帰するはずだったのに…保育園も決まってるのに…今から職探しです…💦💦