
学童についての質問です。申込用紙に会社名と社印があれば入れるか、給料証明や市役所関係はありますか?配偶者の会社経営で書いてもらうことは可能でしょうか。
学童について
批判は辞めてください🙏
学童は申し込み用紙き会社名を記入して会社の社判を押せれば入れるんですかね?
例えば働いてない人でも、旦那さんや家族が会社経営していて書いてもらうことは可能なんでしょうか?
ママ友のご主人が会社経営をしていてママ友も専業ですが学童に入れようかな?と言っていて、娘同士が仲が良く、娘ちゃんも学童こない?申し込み用紙書いてあげようか?と言われました。
給料証明の提出や市役所が絡んできたりしますか?
頼まないつもりですが、そんなことできるんですかね?
- はじめてのママリ🔰

あづ
可能だと思うし、それで保育園入れてる人もたくさんいますよ😅
私の知り合いにもいます😓

退会ユーザー
うちの場合は給与証明はいらないですが、自治体管轄なので市役所に提出です💨
待機の少ない所でしたら、新1年生ならほぼ全員入所出来ますけど、通勤時間や勤務年数なども点数に反映されるので、どうかなー、という所ですね🤔

退会ユーザー
出来ると思います!
ただ最近厳しくなってきて保育園だとちゃんと給与証明的なものを出さないとダメになったり、数年前なら要らなかったはずの書類提出になってきてました💦
だからもしかするとそれを提出ってこともあるのかな?って思いました。

いる
学童は学校や市によって全く違うと思います、
ただ保育園よりは
かなり、ゆるい気がします🥺🥺
コメント