※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が張って硬いが痛みはなく、胎動はある。痛みがないなら様子見でOK?臨月までの週数の指示は気にしなくてもいいでしょうか。

今日は何もしてないのにやけにお腹が張りやすいです😳
生理痛や下痢みたいな痛みはありませんし便秘でもないですが、お腹が常にパンパンに張ってて硬いです。
胎動はしっかりあります👶🏻🤜🏼💥
おしるしや出血はないです。

臨月までの週数のときは張りが続いたら病院に連絡してと言われてましたが、今の週数なら痛みがないならとりあえず様子見でいいでしょうか?

コメント

しょうママ

私は様子見してました!
ただ、お腹が張ってる時は絶対安静に…とだけ言われてました👶🏻
出血など変わったことがあったら電話したら見てくれますよ🫶🏻
あまり張りが気になるようだったら張りどめの薬処方してもらって飲むといいかもです🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    明日で39週でいつ産まれてもおかしくない時期なのですが、絶対安静や張り止めの薬は必要なのでしょうか?😭

    先日病院で『お腹が張らないと陣痛に繋がらないしたくさん動いてね』と言われたのですが...😳💦

    • 3月9日
  • しょうママ

    しょうママ

    正産期に入れば張っても大丈夫です。
    出来るだけ早く産みたいですしね🫶🏻笑
    でも私は仕事してて仕事中張るのがしんどくて飲んでました😂
    でも副作用がしんどすぎて39週の時には飲んでなかったです😂

    無理のないように運動されてください🫶🏻

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます😊
    そうだったのですね💦
    張り止めは飲んだことなかったのですが副作用があるとしんどいですよね😭

    良いのか悪いのか昨日よりはパンパンに張ってる感はマシなので無理なく運動します🤰🏻✊🏼✨

    • 3月10日