※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがお昼ご飯の前に大泣きして食事が難しい状況。離乳食も少食で食べムラがある。改善方法を知りたいです。

生後11ヶ月〜1歳くらいのお子さんいるママに質問です
このくらいの月齢で、先にミルク or おっぱいあげないと
大泣きすることありますか?

こまめにおやつとか飲み物あげてるはずなんですがお昼ご飯の前は必ずと言っていいほど泣かれます。
ご飯は絶対食べてくれないです。
ミルクしか勝たん状態です。

ちなみに離乳食は少食で食べムラ凄いです。
改善方法ありましたら教えて欲しいです。

コメント

🫶🏻

中にはあると思います🥹
息子も離乳食始めたての時はそうだったので、ミルクを使った離乳食をよくあげてました!

はじめてのママリ🔰

うちは母乳ですが、離乳食後期に入ってからパッタリと食べなくなり、必ず泣いて母乳を先に欲しがるようになりました。食べても大さじ1が限度でした🤣

1歳になり、ようやく離乳食が先に食べられるようになりました。量もまだ少なめではありますが、手づかみで積極的に口には運んでいます。偏食なので豆腐と苺しか食べない日もありますが、以前より食べ物自体に興味が出てきて、触ってぐちゃぐちゃにしたり投げたりして遊んでます😊

はじめてのママリ🔰

↑途中で投稿してしまいました

とりあえず母乳を先にあげてました。うちの場合は母乳を飲んだ後すぐに離乳食を出しても食べなかったので、30〜1時間程ずらして出すと食べることが多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません。
    そして回答ありがとうございます😭!

    同じようなお子さんいらっしゃって安心しました!
    うちも食べ物ぐちゃぐちゃにされます、、笑

    ミルクあげたら少し時間おいてあげるようにします🥹

    • 3月12日