
ピアノの購入後、不具合が続き、対応も遅く、不快な言葉も受けた。返品が決まりましたが、悲しくてモヤモヤ。この気持ちをどうしたらいいでしょうか。
モヤモヤしています💦
購入から2ヶ月以上待ち、やっと納品されたピアノ。
不具合が出たので問い合わせると、なかなか担当者から返事をもらえず…
催促し2週間後にようやく連絡がきました。
担当者ではなくお詫びとして代表者が再調整に来てくださったのですが、再調整したその日の夜に明らかな不具合。
すぐに問い合わせ「確認のためしばらくお待ちください」とのことだったので、待っていました。
問い合わせから3日経っても来ないのでこちらから電話したら
「お待ちくださいと言いましたが?今日中にご連絡するつもでしたが。新品でも完璧な個体なんてないんですよ。」
「専門的な用語ばかりだしてごめんなさいね」と。
(返信が来ない間、代表者はブログなどの更新は続けていました)
一度目の不具合は鍵盤が戻らなかったこと、そして購入前の説明とは違う仕様でした。
二度目の不具合は音の大きさにバラツキがあり、タッチもおかしいこと(ガクンとする)。
その不具合は明らかでした。
結局ピアノ会社の負担により返品が決まりましたが、見下され、まるで私が神経質かのように言われて悲しくなりました。
このモヤモヤした気持ちをどう消化したら良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなみ
えぇっひどいですね。
個人のピアノ業者とかなんですか?やはり大手が安心ですね。。

はじめてのママリ🔰
見下すような言い方めちゃくちゃ嫌ですね。
私だったら店舗の代表より偉い方にクレームが届くように店舗じゃなくメーカーの問い合わせ先に電話してこの件を話します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
上の方のコメントにも書いたのですが、ほかにも見下すような言い方をされました…😢
購入先はメーカーではなく、個人の中古ピアノ店なんです。。
なので代表者よりも上の人がいなくて…💦
思い出しただけでもモヤモヤします😭- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😣 自分より偉い人いないから余計威張ってるんですかね。最悪ですね🥲
一生の買い物だしもう返品もできなくなってからアフターケアとかで発覚しなくてよかったと思いますよ!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
それとプライドもあるのか、音がおかしいのも私の弾き方のせいにしたり、納品前に調整してくださった技術者さんのせいにしていました。
でも最終的にうちで再調整をしたのは代表者なので、完全に代表者の調整ミスだと思うんですよね💦
今回は返品できて良かったと思うことにします✨
次はアフターサービスがしっかりしたところで購入します!
ここでモヤモヤを吐き出せてスッキリしました。
ありがとうございます🙇♀️- 3月9日

はな
わたしがピアノ講師なのですが
楽器店の方ってそういうところありますよね。
メトロノーム買いに行った時も
見下すような言い方説明などで
黙って聞いていましたが
勧められたものではなく自分で選んで会計に持って行き
講師の会員カード出した途端
「先生だったのですね!
生徒さんにですか?
ご自宅用なのですね!
これからもご贔屓にお願いします😊」とごまをすられたので
「次回からはわたしの担当者さんがいる日に来ますね」と
あなたからは買わないと伝えてきました。
(わたしの場合)音大卒で技術も知識もあるから偉いとか
何かを履き違えてるし
販売員なんだから知識を提供して
サービス、アフターフォローまできちんとして
初めて仕事と言えるでしょう。
代表者がダメなら責任者ですね。
クレームクレーム!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
講師をされているのですね✨
経験者かどうかで対応を変えるのって、本当にひどいですよね。。
私、代表者から聞かれたときにピアノ未経験だということをうっかり言ってしまったんです。
それから態度が変わった感じです💦
恥ずかしながらピアノは全くわかりませんが、他の楽器をしているので、音や指先の変化には気づきやすくて。
でも代表者は知るわけもないので、ボロボロに言われました。
「再調整後に私が弾いたときはおかしくありませんでしたよ?」と…
未経験者のくせに!と思ったんでしょうね😢
今回対応してくださった代表者がトップなんです。。
次はアフターサービスがしっかりしているお店で買おうと思います🙇♀️- 3月9日
-
はな
トップでそれですか!
その会社はもうスパッと切りましょう👍
今回のご縁は不運でしたが
いい楽器店さんもいらっしゃるので、落胆しすぎないように😊
講師に紹介してもらってピアノを購入した方が
アフターフォローもしっかりしているのが現状です(T^T)
楽器店からすると講師との関係は良好なほうがいいので。
ご自身で購入されるのであれば
今回の件を先に話してしまう。
対応がひどくて、そうではない楽器店さんで購入したいのです!と
きっと「うちはアフターフォローもきちんとしてます!」と対応してくれると思います。
「わたしは〇〇の楽器をしているのですがピアノに関しては知識が少ないので、教えてほしいです」
みたいに「ピアノだけわからない、でも他の楽器ならプロよ!」みたいな雰囲気で行くと
見下されないかもです。
↑そもそもこんな対策しなくても
高い買い物なんだから普通に最大限のサービスして売ってくれって話ですが😅- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
今カワイの個人レッスンに通っており、先生からは直営店を勧められたんです✨
一度見に行きましたがピアノが限られてしまい、お店の方にも中古はないと言われ…自分で選んだ結果がこれでした😢
近々別のお店に伺う予定なので、店主さんに今回の件を伝えた上で探してみます✨
いろいろとアドバイスありがとうございます🙇♀️- 3月11日

みんてぃ
ずっと待ってたのに悲しいですね😭
ピアノに罪は無いですが…次はより素敵なピアノと出会えることを祈ってます💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんと2ヶ月も待っていたのにすごく悲しいです…😭
代表者の言い方にちょっと引っかかりましたが、おっしゃるようにピアノには罪はないですよね✨
1ヶ月だけでしたが、私も子どもたちもこのピアノが本当に大好きでした😌
次はもっと素敵なピアノに出会えたらなと思います🙇♀️- 3月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ひどいですよね😢
メーカーではなく、個人のピアノ業者です。
私が不具合の件を伝えたら、「旦那さんに弾いてもらったらどうですか?(なぜか主人が経験者だと思われている)」
「お子さんが弾けば、音のばらつきとかおかしなところはないですよね?」とも言われたんです。
私、バカにされてますよね…💦
かなみ
もうそことは取引やめた方がいいかと思います。
返品できて良かったですね!!
次は大手で買いましょう!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ほんとですね✨
返品できて良かったと前向きに思います!
返品するときも「で、どうされたいのですか?」と聞かれて。
返品をお願いしたら「ではそういたしましょう!」と…
もう今後は利用しないことにします💦