※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまけぇ
子育て・グッズ

男の子がおっぱいを飲まず、心配。ミルクをあげたほうがいいでしょうか?経験者の対処法を教えてください。

来週で4ヶ月になる男の子がいます。今日の朝からおっぱいをなかなか飲んでくれません…
熱もないし機嫌もいいのですが、咥えさせるとぱっと離れて体を反らせてしまいます。
しばらく時間をあけて再度咥えさせてもなかなか飲まず、飲んでも片方だけのんでそのまま寝てしまいます。今も1時間半ほど寝ています。
昨日と比べてあきらかに飲んでいないので心配です(´・_・`)
起きてる時にミルクあげたほうがいいんでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃったら、どう対処したか教えてください!

コメント

クミ

遊びのみが始まったかな?
うちも遊びのみで心配になったときもありました。
くわえても3分もしないで終わっちゃったりして。
で、欲しがるまで様子見たり。

脱水とか、おしっこの回数が減ってなければ、様子見てもいいと思います。

ダメなら、哺乳瓶であげるか…。

  • くまけぇ

    くまけぇ

    まさにそんな感じです!
    短時間で授乳終わると心配になりますよね( ´ ` )
    さっき2回ほどゴクゴク飲んでくれたので、もしかしたら遊びのみだったのかもしれません。
    ちょっと様子見てみます!
    コメントありがとうございました(*⁰▿⁰*)

    • 1月16日
  • クミ

    クミ

    そのうちちゃんと飲むと思うので、遊びのみが出たら、おっぱいやめちゃっても大丈夫ですよ。
    欲しがるくせにちょっとしか飲まなくて、イライラした時あったなぁ…。😌

    ほんのちょっと前の話なのに、なんだか懐かしいです。(笑)


    グッドアンサーありがとうございます。

    • 1月16日