コメント
退会ユーザー
本当ですよね…。
たまたま同じ学区に住んでいる同じ歳の子が集まるから、そりゃ合わない奴とかコイツおかしいぞ…って子も出てきますよね💦
高校大学は同学力が集まるのである程度自分と同じようなレベルや雰囲気の子が集まりやすいし、小中が1番人間関係カオスだよなぁと思います💦
より
確かにそうですね。
でも、それも勉強じゃないですかね。世の中いろんな人がいます。大人になれば離れることもできますが、大人だからこそそういう人と接することもあるので、今から知ってて損はないような気もします。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!!親はそれなりに土台が出来上がっているので、子供の悩みは柔軟に対処して行きたいですね❗️
先生もへんな人いますからね…😂- 3月9日
3Kids-mom
わかります💦
しかも学校という狭いコミュニティの中での時間が長いので、なにもしてなければ子供にとっての世界ってほんとそこだけなんですよね😭(私がそのタイプでした💦)
そういうのもあり、私は学校以外での習い事や活動での友達作り・居場所作りって必要だなぁと感じました💦
-
はじめてのママリ🔰
あーそれもアリかもですね❗️習い事も同じ気の合う同士だったりするので、友達とか中間作りにはもってこいかもですね。
だいたい、3.4年生あたりで気づいてきますよね💧「合わないな…」みたいなのが😥- 3月9日
おもち子。
確かに、子どもの頃って狭い世界で過ごして色々乗り越えていきますよね💦そしてこの世界しか自分にはないんだと勘違いして、高校に入ってから少し世界が広がり、大人になってからは少し子どもの頃が恋しくなったり…😌親としたら心配だらけですが、子どもは子どもなりに成長していってほしいですね。·͜·。
-
はじめてのママリ🔰
逆に今はそんな小学生時代が懐かしくて戻りたいくらいですね😂
いつになっても人間関係の悩みは尽きないんですが、少しずつ大人になっていけばいいですね❗️そのためには親はおおらかな気持ちが必要かもしれませんね🙁- 3月9日
はじめてのママリ🔰
そおなんですよ!
小中が一番過酷かもしれません😥かといって私立に通えるほど余裕ないし😂私立も私立でありそうですが…
親が良い人でも、子供がそうとは限りませんからね💦
こわっ!!
まあ、そんなんだから子供にはなるべく多少のわがままは許すべきかな?って葛藤する毎日です😂