
妊娠7週で下腹部が張っている。検診前でお薬が欲しいか迷っている。不妊クリニックで2.3時間待ち。便秘でもないが心配。家で休んでいるが時々張るのが気になる。
妊娠7週なのに、下腹部が張っている感じがあります。
検診は来週金曜日ですが、お薬貰いに行った方がいいのか様子見か悩みます…💦
不妊クリニックなので待ち時間も2.3時間あるので、悪阻で耐えれるかも心配です💦
1人目の時は中期頃から張ることがあって、頓服の張りどめ飲みながら仕事していました。
3年前なのでうろ覚えですが、この便秘でもない、きゅーっと固くなる感じが似てるなぁと、、、。
今は仕事休み貰っているので家でゆっくりしていますが、休んでいても時々張っているのが心配です😣
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

久しぶりのママリ
心配なら、1度電話で聞いてみるとかどうですか?🥺
家でゆっくり休んでるけど、上の子のお世話もあるし、横になってても時々張って、来週金曜日検診入ってるけど心配で……と
私も1人目の時めっちゃ張ってて、2人目は1人目の時もこんくらい張ってたからこんなもんだろーって思ってたら切迫入院です😂

🤍
子宮収縮の痛みですかね😭私も子宮収縮の張りがよくあり、1人目も今回も移植後から流産防止のダクチル飲んでます😭
病院に行くのが1番ですが、不妊治療クリニックの待ち時間ほんとしんどいですよね🤦🏻♀️
近くに待ち時間少ない産科クリニックがあれば、薬貰うだけでも行くのがいいのかなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
私も今回移植で、初期からの出血がので流産予防?でダクチル飲んでました😣
今週月曜日の病院で、出血止まってるなら薬やめよ〜と言われ、火曜日から飲んでなかったのですが、昨日からお腹張ってます💦
薬だけ貰えるか電話してみようと思います💦- 3月9日

🤍
そうなんですね😭私も初期から出血多く……ダクチルないと不安ですよね😭
時間かかるの避けたいし診察せず、薬だけもらいたいでよね。すんなり処方してもらえますように。
はじめてのママリ🔰
入院は1番避けたいところです😱😱😱
電話だけして指示貰うことにします🥹