
友達が妊娠報告してきた。出産祝いで何が嬉しいか悩んでいる。消耗品や高価なぬいぐるみなど、何がいいか考えている。
シングルマザー関係ないんですが
シングルマザーになる友達が妊娠報告してきてくれました。
私が娘を出産した時にお祝いをいただいたのですが
30000円程度(驚き)のカタログギフトをもらいました☺️
旦那さんがいないと言うことでお金の面もいろいろあるかなぁと思うのですが
出産した時に何が1番もらって嬉しいですか?
買いに行くのが大変な消耗品だったり
中々買えない高めのぬいぐるみだったり
何がいいかなぁって悩んでます。
- はじめてのままり🙈(妊娠11週目, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私は現金が一番嬉しいです(笑)

はじめてのママリ🔰
貰って嬉しかったのは私もカタログギフトなのですが、物だとブランドのお洋服とかですかね。ただ好みのブランドでないと私は貰っても着せずにメルカリに出しちゃってたので難しいところではありますが・・
事前に何欲しい?って聞いてくれる友達がいて、それは素直にありがたいと思いました。
-
はじめてのままり🙈
そうですよね
好みの合わないブランドだったらいらないなぁってなっちゃいますよね😞
何欲しい?って聞かれるのはやっぱりありがたいですよね☺️- 3月9日

はじめてのママリ
やはりオムツとおしりふきは助かります😊
西松屋のギフトカードとかはどうですか?🤔
オムツや服など好きな物買えますし嬉しいと思います🥰
-
はじめてのままり🙈
そうですね
消耗品はやっぱり困らずいいですよね☺️
そういえばギフトカードありましたね☺️
今私がもらっても嬉しいですしいいですね♪- 3月9日

はじめてのママリ🔰
同じく3万分のあげるなら、現金とオムツやおしりふき。
あとはママの為の、コスメとかうれしいです!

i.mama
おむつやおしり拭きなどもいいですが、
お子さんによって合う合わないがあるみたいなので他の方同様ギフトカードがいいかもしれませんね♪
私の姉の子供が実際におむつもおしり拭きも合う合わないが激しく、決まったものしか使えないので…😖
姉が出産後買って良かったと言っていたのはバスローブです😊
バタバタでお風呂に入れて、自分も入ってってなった時にバスローブ1枚来ていれば赤ちゃんの保湿などすぐにできるから便利!と言っていました👍🏻
はじめてのままり🙈
やっぱり現金ですよね😂