※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi24
妊娠・出産

両性を持つママさんに質問です。五人目は諦めましたか?五人目はどんな性別でしたか?

両性ほしくて、同性四人続いたママさんに質問です>_<
もう、五人目は諦めましたか?
五人目頑張った方は、性別どうでしたか?

コメント

てん

知り合いで、4人男の子が続き5人目でやっと女の子が出来た方がいます😊
ちょっと間隔を空けると異性が出来ると聞いたことがあります😃

  • Mi24

    Mi24

    その方はどれぐらいあけましたか?(*^^*)
    上3人2歳差で、四女は三女と3歳差にしました!
    でも、年子で男女いる方も沢山いるので、神のみぞ知るですよね( ; ; )

    • 1月16日
  • てん

    てん

    4つ位は離れてたはずですが、こればかりは神のみぞ知るですね💦

    • 1月16日
  • Mi24

    Mi24

    ですよね>_<
    ありがとうございます☆

    • 1月16日
deleted user

私の事じゃないのですが、職場の方は諦めてました!
5人はもう流石にキツかったって言ってました(笑)

  • Mi24

    Mi24

    なるほど!
    ありがとうございます>_<

    • 1月16日
snow01

私のことでは無いのですが、目の前に住んでたご近所さんが年子で5人生んでました。
四姉妹いて、念願の男の子出産。
5人目を産んだら流石に手狭だったのか、産後2ヶ月で引越しをされていったパワフル一家がいらっしゃいました(╯⊙ ω ⊙╰ )

  • Mi24

    Mi24

    年子で5人ですか??(°_°)
    それは、パワフルですね\(//∇//)\
    でも、念願の男の子嬉しかったでしょうね(*^^*)♡

    • 1月16日
  • snow01

    snow01

    年子でしたねー:(;゙゚'ω゚'):
    上2人が保育園通ってて、1人がまだ歩けない、もう1人乳児の状態で引越しされてきたのですが、そこから半年もしないで妊娠、それから出産、2ヶ月後には引越し。と、1年半しかいませんでした。まさに嵐のようなパワフル一家でした(笑)
    凄く嬉しかったみたいですよ(♡˙︶˙♡)家族でお買い物とかしてる時も凄く幸せそうでした^^*

    • 1月16日
  • Mi24

    Mi24

    うわぁ(*^_^*)
    あやかりたい♡
    年子でも男の子授かれるんですね!>_<
    期待もてました\(//∇//)\

    • 1月16日
  • snow01

    snow01

    職場の方も3人続けて年子で生んでる方いて、女男女と生んでる方居たので、年子でも男の子授かれると思います(*๓´╰╯`๓)♡

    • 1月16日
  • Mi24

    Mi24

    完母で、生理まだなんです( ; ; )
    四女ちゃんは、四ヶ月…
    授かれるかなぁ…>_<

    • 1月16日
こゆち

再婚なんですが、
上3人は元旦那との子で男女男です☺️
なので今旦那と
女の子がいいね~と話してたら
4人目男で、次は女の子かな~と
話してたけど5人目男の子でした(笑)
あと5年ぐらいしたら
もう1人ぐらい欲しいな~❤️

  • Mi24

    Mi24

    女の子希望ですか?(*^^*)
    男の子希望なので、羨ましいです♡

    • 1月16日
  • こゆち

    こゆち

    女の子希望です(*´ω`*)
    上から、男、女、男、男、男
    なので(笑)

    • 1月16日
  • Mi24

    Mi24

    四姉妹ママの私からしたら、あやかりたい気持ちでいっぱいですよ(*^_^*)♡
    お互い希望の性別授かりますように>_<

    • 1月16日
  • こゆち

    こゆち

    四姉妹って思春期になると
    お洒落とかたのしそう❤️❤️❤️❤️

    そうですね(*´ω`*)頑張りましょう❤️

    • 1月16日
  • Mi24

    Mi24

    女子会、女子旅に私も参加する気満々です( ´ ▽ ` )ノ(笑)
    お互い頑張りましょう\(//∇//)\♡

    • 1月16日
3boysMAMA◡̈♥︎

私も知り合いですが、女の子4人続いて5人目に男の子でした!
どうしても男の子が欲しかったようで産むまで頑張る!と言ってました(*´꒳`*)
年の間隔は4番目と5番目は2歳差で開いてませんでしたが♥︎︎∗︎*゚

  • Mi24

    Mi24

    羨ましい〜( ; ; )( ; ; )♡
    2学年差って事ですかね?>_<
    産み分けなどしたんでしょうか?(´・_・`)
    私、リンカル飲んだり、ハローベビーボーイ使用したり排卵日狙って女の子なのでσ^_^;
    自然に任せた方がいいのか…

    • 1月16日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    友人は産み分けは全くしてませんでした!
    2学年差です(*´˘`*)♡

    • 1月17日
  • Mi24

    Mi24

    2年は、あけてましたか?
    誕生日にもよりますが、1年半とかでもいいんですよね?>_<
    私の場合、色々産み分けしても四姉妹になったので>_<
    何をすればいいのやら…σ^_^;
    こればかりは、神のみぞ知るですよね(´・_・`)
    男の子、旦那に抱っこさせてあげたいなぁ…

    • 1月17日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    1歳半で生まれてましたよ♥︎︎∗︎*゚
    ただ、間が短くても同性の方もいますし、逆に離れてても同性の方もいるから、こればっかりはタイミングというよりは神のみぞ知るって感じかもですね(´>_<`)
    産み分けしても女の子なら、体の中の体質が女の子なのかもですね!
    年を開けると異性が生まれやすい、と言うのは、ママ自身の年をとることで体の中の体質が変わるから、とも言いますし、何とも言えないですが(´>_<`)

    • 1月17日
  • Mi24

    Mi24

    ですよねー(´・_・`)
    男の子ほしいです>_<
    あまり願いすぎもよくないのかな。
    何もしないか悩みますσ^_^;

    • 1月17日
あき

私自身4人姉妹です!お母さんはもういいと諦めたようです😊

あき

ちなみに向かいのおばあちゃんは5人兄弟って言ってました!

  • Mi24

    Mi24

    四姉妹どうですか?>_<
    将来もみんな仲良くしてくれてるかな?(´・_・`)とか心配なのでσ^_^;
    女同士って、もめたり難しい時期ありますもんね>_<
    四姉妹と一緒に女子会女子旅したいです\(//∇//)\♡

    • 1月16日
  • あき

    あき

    私と妹が双子なので、妹とは連絡とりますが一番上の姉とは用事があるときに連絡するくらいです❔二番目の姉は実両親と同居なので実家にいけば会えます😊
    基本けんかなどはありませんが妹だけが少しおかしいのでそれで姉や母と対立することはあるようです😅なので、やはり育ちによるのかな~と勝手に思います(笑)妹の場合四女で多少甘やかされて育った感じがあるので😅

    • 1月17日
  • Mi24

    Mi24

    なるほど〜(*^^*)
    うちは、今のところみんな仲良しなのでこのまま育ってほしいです\(//∇//)\♡
    楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
    同じ四姉妹の意見聞けて嬉しいです(^ ^)

    • 1月17日