※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ストレスで耳がボワーっとなり、病院へ行くべきか悩んでいます。音に敏感で息子がうるさく感じ、耳栓をしています。耳が悪いのか心配です。

ストレスで、耳がボワーっとなるのですが、病院にいったほうがいいんですかね💦

これとは別で、もともと音に敏感で、今日は息子が園をお休みして、朝からずっとしゃべってて、うるさく感じて耳栓してました💦

耳が悪いんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私はストレスで1度耳に違和感感じて痛みも少しずつ出てきたので耳鼻科に行ったら難聴だって言われました😅💦
今も極度のストレス感じると耳の中が膨張した感じになってズキズキ痛みだします😢💨
心配なようなら早めに診てもらった方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    痛みだしたのですね💦
    聞こえにくくなりますか?

    最近、聞こえにくかったり、うるさく感じたりと、まにまちです💦

    一度病院にいってみます!!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえにくくなりました😅💦
    耳の違和感と痛みがさらにストレスになってたので落ち着くのに時間かかりました💧💧

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😣耳の違和感と痛みはかなりストレスを感じそうですね💦
    教えてくださってありがとうございます!
    頻度が増えているので、早めにみてもらいます🥲

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

私もストレスで片耳だけ聞こえにくくなり、ぼわーんとしてそれがさらなるストレスで辛かった経験あります😣
耳鼻科で聴力検査で耳にイヤフォンかなんかはめたら圧の関係か治りました😂

病院に行ってみた方が良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査で治ったのですね!
    まさかのタイミングですが、治ってよかったですね!☺️

    病院に行ってみます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

時差コメントすみません!
まさに最近私がそれなのですが…
病院行かれましたか?
治りましたか?😭