※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後2日目です。新生児の間、混合の場合と完ミの場合の一回のミルク量、トータルミルク量を教えてください😭

生後2日目です。

新生児の間、
混合の場合と完ミの場合の一回のミルク量、トータルミルク量を教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

生後2日なら完ミで20mlでした👶🏻

  • ゆき

    ゆき

    そのあと生後どれくらいで量はどうなりましたか?😭

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子小さかったので全然飲めなかったです😭20mlも MAX飲ませれる量が20mlなだけでうちの子らは10mlとかでした💦生後8日までは出生日数✖️10mlでそれ以降はその子に合わせて新生児期は120mlまでで調節するようにいわれました!完ミの場合です!

    • 3月8日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!生後一回量が120ml×7.8回ですか?

    • 3月8日
  • ゆき

    ゆき

    生後8日以降のことです💦

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!!!🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

    • 3月8日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!ありがとうございます🙇

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

生後1週間は生まれてからの日数×10mlで、
完ミの場合にはその全部をミルク、
混合の場合には母乳とミルク足してその量、という感じ指導されました。

8日目以降生後2週間までは80ml、
その後は様子見つつ、20mlずつ増やしていく感じで生後1ヶ月までで120mlくらい。
ここも混合なら母乳+ミルクで上記の量、ミルクならミルクだけで同量、という感じです。

それ以降本当に体重の増え方や飲める量次第、という感じでした。

  • ゆき

    ゆき

    詳しくありがとうございます🙇
    母乳は飲んだ量が分からないのですが、プラスでミルクの時はミルク量どうしたらいいですか?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の量をちゃんと確認したければ、授乳前と授乳後で体重を測ってどれくらい増えたかでどれだけ飲めたかを確認します。

    スケールを使っていないのであれば、目安にはなってしまいますが、搾乳してみて母乳がどれくらい出ているか確認してみるのも一つ手だと思います。
    でも搾乳量と赤ちゃんが飲めている量は必ずしも一致しないので、そこはあくまで目安です。

    あとはやってみながらですが、
    ・赤ちゃんが吐いたりするようならミルクの量が多い
    ・前の授乳開始から3時間経たずにおっぱいを探している感じで泣くならミルクの量(母乳とミルクの合計量)がたりてないかも
    などから足すミルク量を考えていく、という感じだと思います。

    混合はそこが難しいところですよね。。

    • 3月8日
  • ゆき

    ゆき

    詳しく書いてくださりありがとうございます😭やってみます!

    • 3月9日