※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストラスアイラ
子育て・グッズ

3歳の子との遊び方についてアイディアを教えてください。保育園から幼稚園に入る前に2週間、遊びのレパートリーが少なくて困っています。

3歳の子との遊び方を色々教えて下さい!

3月いっぱいまでは保育園で、4月から幼稚園に入園します。
4月の入園式まで2週間近く、娘と朝から晩まで一緒なのですが、今まで仕事で土日くらいしかしっかり遊べていなくて、遊びのレパートリーが少ないです💦

絶対に暇を持て余してしまうと思うので、色々と遊びのアイディアをいただけると助かります🙏🏻💦💦

コメント

ゆみ

私普通にYouTube見せてます😂あとは絵本とか積み木とか、お散歩とかですかね🤔

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    うちもYouTubeにお世話になることしばしばです😂
    昨日から発熱してて保育園お休みだったので、ひたすらYouTube見ながらダラダラしてました(笑)
    暖かくなってきましたし、お散歩いいですね✨

    • 3月8日
ごまめ

公園、スーパー、図書館に行って
家では絵本、はさみ、ブロック
あとはテレビです!

幼稚園に行くともう平日出掛けられなくなるので、最近はのんびり空いてる電車に乗って有料の遊び場に行ったり、動物園に行ったりもしてます😊

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    たしかに!!平日お出かけが出来なくなりますよね💦
    まだ電車に乗せたことが無いので、電車乗ってみようと思います♪

    • 3月8日
ゆづり葉

約4ヶ月前に引っ越しに伴い保育園退園し、今度の4月から別の保育園に入園希望してる者です🙂
※まだ2次利用調整中。

急に2週間24時間一緒だと何していいか悩みますよね💦

花粉症がなければ気候も良いし午前は公園などの外遊びをよくさせてます😀

▼外遊び(よく娘がやりたがるもの)
•砂遊び(お砂場セット買うほど好きで、いつまでもやってます😆)
•地面に絵を描く(けんけんぱ、丸、キャラクターなど)
•三輪車
•追いかけっこ
•シャボン玉
•保育園でやった運動会の再現(ダンスとか)

午前は子どもに合わせるようにしてますが、これで疲れさせてお昼寝促しますが、なかなか寝ません😂(家事できない…)

家の中では、下の子(1歳)が寝ているなど、上の子(3歳)に集中して相手ができる時は、工作系をやってたりします😀

▼内遊び(工作系)
•チラシなどハサミを使って1回切りにチャレンジしたり、それをノリでペタペタ貼る
•折り紙でガーランド作り(切る•折る作業は私で、ノリで貼る作業は娘)
•クレヨンでお絵描き🖍
•塗り絵
•チラシをクシャクシャにしたり、ビリビリ破る

▼内遊び(他)
•不用な段ボール(おむつ用が頑丈)を使ってハイハイトンネルを作り、ハイハイして追いかける
•絵本を読む
•お家保育園をする(私がエプロンをつけて保育士になり、娘は通園リュックで通園のマネや、出欠確認、絵本の時間などを行う。時には娘が先生役に)
•パズル
•おままごと
•柔らかいボールでキャッチボールしたり、おかあさんといっしょの忍者修行をしたり🥷

意外なのは、よくお母さんのお手伝いをすることですかね??🤔

おこめ研いだり、お風呂溜めたり、掃除機かけたり、玄関掃除したり。

何もなくても結構子どもは何でも遊びに繋げちゃうので、あまり気にしなくてもいいかもです☺️

楽しい2週間になるといいですね😊

はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ春休み始まります😭🌸
とりあえず午前は外に出て公園とかショッピングモールに行って、帰ってからはレゴとか塗り絵とか室内遊びをやって、そのあと夕食の準備を手伝ってもらったりする予定です!!
そして早めに寝かせます!😭🙏

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    春休み、やる事に困りますよね?!(笑)
    夕食の準備手伝ってもらうのいいですね!
    子供用の包丁買っちゃいます😊

    • 3月9日