※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮口が開いておらず、赤ちゃんが降りてこない状態で分娩された方いますか?促進剤を使ってから産まれるまでの時間が知りたいです。計画無痛の予定ですが、病院では兆候がなくても予約通りに分娩を行う方針で、不安です。38w2dに予約しています。

計画分娩された方で、子宮口が開いてないとか、赤ちゃんが全然降りてきてない状態で分娩決行された方いますか?💦
促進剤打ってからどれくらいで産まれましたか?

計画無痛の予定ですが、病院の方針で経産婦の場合は上記のような全く兆候がない状態でも延期などはせず予約通りに分娩を行うとのことで、ちゃんと産まれるのか不安です😢
38w2dの日に予約しています。

コメント

えま

前日にバルーンを入れて、当日の朝7時から促進剤を入れてその日の16時に産まれましたよ👶
積極的に歩いたりしましたがなかなか破水せず、陣痛もいまいち強まらないので今日中に生まれないかなと私は思っていたのですが最終的に先生が人工破水させてくれて産むことが出来ました。
病院側が延期しないと決めているならあの手この手で産ませてくれると思います(笑)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!当日中に産まれて良かったですね✨
    私も破水しにくい体質なので同じようになりそうです😂
    人工破水痛そうですが覚悟しておきます😤

    • 3月9日
ゆあままん

私も計画無痛で前日に無痛の管入れて。38w6d。朝バルーン入れて、11時くらいから促進剤いれて18時くらいにやっと自分の陣痛がついて麻酔入れ始めて。お産が進まず。夜中2時過ぎに帝王切開になりました。。

  • ママリ

    ママリ

    最終的に帝王切開ですか💦それは大変なお産でしたね🥲
    バルーンと促進剤入れても陣痛つくのに時間かかることもあるんですね…貴重な体験談参考になりました🙏

    • 3月9日
ぱくぱく

子宮口開いてないなら バルーン入れると思います!

私も全く開いてなかったですが、バルーン入れて 翌日から促進剤 6時間で生まれました🥰

  • ママリ

    ママリ

    うちの病院は経産婦はバルーンやらないみたいなんです😭当日朝入院して促進剤スタートだそうです!
    6時間で産まれるのは理想的です😆あやかりたいです💕

    • 3月9日
🦖👶✨

1人目が中々降りせこず、40wの検診でも兆候皆無、子宮口固く、NSTでもずいぶん上の方にいるねと笑われ、もちろんおしるしも前駆陣痛もなーんにもなしだったので41wで計画分娩になりました。
初産は産道もしっかりできていないので、計画分娩の前日夕方に入院して朝までバルーン入れ、朝にバルーン抜いて破水するまでグリグリされて、病室戻って促進剤点滴開始、点滴開始後3時間くらいで産まれた!

  • ママリ

    ママリ

    バルーン、グリグリ、促進剤のフルコースすごいですね!促進剤効いてからはすごく早かったんですね🤩
    全く兆候のなかった初産婦さんでもそうやって無事に産めたと聞いて少し安心できました😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

無痛ではなく普通の計画分娩ですが、38週2日に入院、子宮口ギリ1cm、赤ちゃん全く降りてない状態で、1日陣痛に繋がらなかったです。張りは来てましたが全然余裕の張りでした。子宮口は頑張って2cm〜3cm
38週3日で、朝7時から促進剤を入れて、最初は全く変わらず
やっと陣痛に繋がって14時頃産まれてきました!
陣痛になってからは4時間で産まれてきました。
破水からは1時間かかってないです!

一日目はとにかく寝てただけですが
二日目は朝から病室歩いたり、陣痛促進のツボを押したり、ずーっとあぐらかいたりしてました!

  • ママリ

    ママリ

    状況が似ていて参考になります!
    兆候がない状態での入院、不安でしたよね😢
    でも促進剤入れた日に無事産まれたとのこと良かったです✨
    病室歩くのとか効果ありそうなので私もやってみます☺️

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤入れてから1日繋がらなかったので、1回抜いて2日目に産まれてきてるので、2日かかってますよ🥲

    陣痛と陣痛の間にお手洗い行くのが一番効くらしいですよ!助産師さんにそう言われてめっちゃお手洗い行ってました!

    • 3月9日