※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私の職場に11月から異動してきた男性がいます。この方はもう定年してお…

第三者の目でご回答いただきたいです‼️文章まとまりなくてすみません😅


私の職場に11月から異動してきた男性がいます。
この方はもう定年しており私とは40歳以上違います。

すごい私の事を気に入ってくれてるようで、仕事靴やスポーツメーカーのTシャツをくれました💦(欲しいですとは言っていない)
あと子ども達にとサッカーボールをプレゼントしてくれたり、ご飯屋さんに連れて行ってくれたりします。

月に3回ほどご飯に誘われて、主人が土日も仕事ということもありランチして帰ります。

家に来たいとかそう言った事は一切なく、子ども達にもじぃじと呼ばれて懐かれています。
私も下心を感じた事はないのですが、はたからみたら変ですよね?💦
主人も年が離れてるとはいえなんでそこまでするの?て言ってきます。
地主さんで個人で会社をやっていたりお金がかなりある方です。奥様は離婚されていないです。

私も子ども達も嫌じゃないし本当に何もないので今のまま美味しいところ連れて行ってもらってラッキー、向こうも誰かとご飯食べれて嬉しいみたいな関係なのですが、やめた方がいいでしょうか😅
LINEが毎日くるのがめんどくさいなていうくらいです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

パパ活に似た感じなのかなーと思っちゃいました😂😂

ままりり

ママリさんの警戒心がなさすぎます😭
月に3回も子供連れてランチなんて…😱

まろん

子連れありのパパ活ですかね?👀
その贅沢さに慣れているなら、やめられますか?

ままりちゃん

ラッキーですけど、
向こうが下心ないということは絶対ないと思います😂😂

はじめてのママリ🔰

さすがに自分も既婚者ですし下心なかったとしてもある程度距離感は保った方がいいのではないですかね。
LINEもそうですしご飯の回数とかプレゼントとかも。

はじめてのママリ🔰

私の職場に似たような方がいらして、今隣の課の女性に執拗に?LINEとか送っているみたいです💦
前は同僚という形で一緒にご飯を食べに行ったり普通だったみたいですが、少し前から一線を越え始めたみたいです😣
男の人60過ぎ、女性は30くらいです。
その男性も離婚はされていませんが、家庭内別居なのか上手くはいっていないみたいです。
最初は普通のLINEだったのに、最近では「君の事が好き」みたいな内容になってきているみたいなのでもう気持ち悪いと言っています💦
ちょっとしたお菓子もわざわざその人にあげるために来たり、、、

なので私は気をつけた方が良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その女性は独身という点は違いますが💦

    • 3月8日