※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ベビーマッサージで自宅開業して生計立てられるか不安です。保育士仲間が開業していて魅力的に感じます。

ベビーマッサージで自宅開業したらベビマだけで生計立てていけますか?😭
保育士してますが最近周りの保育士さんでベビマの資格とって開業するって人が多くて...

インスタでもママでも開業できるとか月収7桁超える!って書いててすごく魅力的に感じてます...

コメント

ママリ

正直厳しいと思います😂
ベビーマッサージって人気あるようで、実際あんまりですよ💦

はじめてのママリ🔰

ベビーマッサージ自分でやりたいママの方が多そうなので、インストラクターとか教える側の方が需要ありそうと思いました🫣

保育士さんだと子ども任せるのも安心ですね😳

はじめてのママリ🔰

支援センター行けば1回500円でベビーマッサージやれるのでそれでいっかーって感じです。
ベビーマッサージ1本だと微妙なので、YouTubeやインスタで知名度や固定客を掴んだり、託児OKとかプラスアルファほしいかなー。
口コミや知名度無いと怖い

ママリ

ベビーマッサージは受けられる期間が短いので、せっかく顧客ついてもすぐに卒業しちゃうので大変だと思います。

ママリ

インスタでママでも開業7桁と書かれているのは、何十万かのコンサル契約させるためと本人の努力がめちゃくちゃ入りますよ。

資格とっただけで数万なら自力で可能だと思いますが数十万以上お望みであればコンサルつけてストイックにやらないとかなり難しいと思います。