
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫です🙆🏻♀️
ただわたしはある程度の月齢できてきたら間隔空かずにほしがるなら足りてないとおもうのでミルクで補いします💡あまり頻回にしていてもおっぱいマンになると辞めるとき大変なのでそこは後々苦しまないようにの対策ですが😂😂
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🙆🏻♀️
ただわたしはある程度の月齢できてきたら間隔空かずにほしがるなら足りてないとおもうのでミルクで補いします💡あまり頻回にしていてもおっぱいマンになると辞めるとき大変なのでそこは後々苦しまないようにの対策ですが😂😂
「ミルク」に関する質問
ミルクの時間間隔がどんどんあいていくよ〜って良く聞きますがどのようにして時間間隔があいていくんですか?? 前のミルク後から例えば4時間ぶっ通しで寝るとかですか? 息子の場合途中で起きたりしてミルクなのか眠たい…
生後2ヶ月くらいまでは混合で育てていて、母乳の調子が良くなってきたので今はほぼ完母です。 生後4ヶ月になり、1日義実家に預けた時にミルクを全く飲まなくなってると言われ、家でもミルクをあげてみたらやっぱりのけ…
※批判・辛口コメントはいりません 私がお風呂に入ってる間の出来事です。 旦那から子供のおケツが切れてたと血がついたおしり拭きを見せられました。ケツが切れてるだけで血便ではなかった?と聞くと血便ではない、うん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍀526✨
ありがとうございます♪
だいたい5ヶ月か6ヶ月あたりで保育園に入園する予定なので、それまで頻回授乳をして赤ちゃんと触れ合い、少しずつ母乳からミルクに移行出来るようにしていこうと思います♪
あ、その頃には離乳食も始まりますね🤭💕
頑張ります❣️
コメントありがとうございます⭐︎