
コメント

りり
新宿区で申し訳ないのですが、3月の下旬ってホームページに記載されていました!
去年の9月に出産しましたが、赤ちゃんファーストいただけたので、給付金と合わせて貰えます⭐️⭐️
りり
新宿区で申し訳ないのですが、3月の下旬ってホームページに記載されていました!
去年の9月に出産しましたが、赤ちゃんファーストいただけたので、給付金と合わせて貰えます⭐️⭐️
「給付金」に関する質問
保育園の兄弟同時入園を希望する際、「兄弟が同じ園に入れないのであれば空き待ちを希望する」という欄にチェックして落ちて育休延長になった場合、給付金の延長は難しいのでしょうか? 公務員なので共済に問い合わせても…
すみません、育休延長に対するただの不安のつぶやきです。 自治体の認可保育園の数が少なくて、さらに行かせたいところや通いやすいところってなると2園くらいしかないのでもし落ちた時に給付金がおりるか心配…😇 送り迎え…
公務員の方で4月の保育園落ちて育休延長した方いらっしゃいますか? 下記について教えていただきたいです🙇♀️ ・何園書いたか ・育休延長の可否(許容)にチェックを入れたか ・給付金は延長されたか
お金・保険人気の質問ランキング
やきそば
ありがとうございます☺️
合わせて貰えるとなると20万円分で大きいですよね🥺!
足立区も早く詳細くるといいのですが🥲
りり
かなりでかいです!!!
給付金は子どもに回す予定ですが、赤ちゃんファーストは全部私のほしいもの頼みました🤣🤎笑
文句言っちゃダメですが、ちょっと遅いですよね、、、🤫💦
やきそば
赤ちゃんファーストもカタログ見たりして、私が楽しんでます🥺
貰えるだけありがたいんですけどね☺️
色々取るのは早いけど、、支給となると遅いですよね🤣