※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家事・料理

恥ずかしい話なのですが裁縫道具を持っていません💦前に間に合わせで買っ…

恥ずかしい話なのですが裁縫道具を持っていません💦
前に間に合わせで買ったのは100均のものですぐ錆びたりして切れ味も悪いし捨てました

どこで買うのが良いのでしょうか?
入れ物、道具

何を揃えるのが良さそうですか?

子どもの服の修理
ループタオルのループをつけたり
簡単なことしかできませんが💦

コメント

初めてのママリ

手芸屋さんで買うのが
全て揃ってるので楽かな〜と思います☺️
値段はピンキリですけど💦

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    色々な種類がありますよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
コアラ

中学の時に使ってた裁縫道具そのまま使ってます!

最低限だとして
縫い針、針さし、糸切りばさみ、リッパー、紐通し、くらい必要ですかね🫣

手芸店でもいいと思いますし、ネットで良さそうなソーイングセット買うのもいいと思います☺️

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    学生時代のはいらないと思って捨ててしまいました😭
    今思えば置いておけばと...

    セットになってるものもあるんですね✨
    ありがとうございます!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

割とミシンとか諸々しますが
ケースは100均で間に合います!

ハサミや針などは手芸屋さんが良いです。使う用途伝えて、最低限のもの揃えたいですと言えば教えてくれますよ😊

立ち切りバサミや糸切りバサミはしっかりしたものの方がおすすめですが値段ピンキリなのでお店の方にみてもらう方が良いと思います🙌

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    ありがとうございます😊

    • 3月8日