
コメント

きなこ
ホルモン補充周期でしょうか?
エストラーナテープは何枚貼られていたのでしょうか?🤔
きなこ
ホルモン補充周期でしょうか?
エストラーナテープは何枚貼られていたのでしょうか?🤔
「E2」に関する質問
BT9のhcg、E2、P4について 昨日はBT9、4w0dの判定日で、hcg349.1で陽性でした😭 まだどうなるかわかりませんが嬉しいです。 特に何も言われませんでしたがこのhcgは高すぎるとか無いでしょうか? E2が323.4、P4が11.7でこ…
多嚢胞性卵巣症候群の数値と妊活について だいぶ前の血液検査なのですが、 確か生理中に血液検査したものになります。 LH14.8 FSH3.4と数値が逆転しており 多嚢胞性卵巣症候群だねと言われていまして、 エコーでは左側…
初めての体外受精 長くなります泣😢弱音です。 本日の診察で、採卵日が明後日に決まりました! 低刺激法のレトロゾールで、平均3.7個だからそのくらい採れたら良いね〜の言っていたのですが、 10個予定となり、E2が1000…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期です!エストラーナテープは4枚から、6枚、8枚と増やしていき、移植前後から判定日まで毎日4枚でした。あとは、ルトラールは朝昼晩と2錠ずつ飲んでました。
E2は着床に大事なのでしょうか
きなこ
E2は低かったけど内膜が問題なかったので移植したという認識でしょうか?
エストラーナテープ以外にもジュリナ(飲み薬)やジェルなどが保険適用でも使えると思います!
はじめてのママリ🔰
内膜の厚みが問題なければ、E2は関係ないのでしょうか。E2のことはなにも言われてなくて、あとから用紙をもらい、その項目だけ基準値を外れていたので、問題がないのか検索していたところです。
すみません。E2ではなく、P4が基準値以下でした。P4のことは分かりますか?P4は移植に大事でしょうか
はじめてのママリ🔰
うえのが、移植の1週間前の数値です。
移植日の数値が下に添付された数値になります
きなこ
E2は内膜が厚ければあまり気にしない印象があります。どちらかといえば移植よりも採卵の時の指標な気がします!
P4は黄体ホルモンなのでかなり大事かと思います!ホルモン補充周期だとルトラールのみというのはどちらかというと珍しい気がします。膣剤は薬剤不足で使わなかった感じですか?
きなこ
移植日の値は排卵と仮定した日から5日目あたりの数値ってことですよね?移植前に採血して数値を見たわけじゃなくて移植後に採血した感じですか?
1人目の時は自費だったのですが、移植後に採血してP4が5以下だったら電話が来て次の日注射を打つ(2人目の保険適用になってからは移植日の採血すらなかったので保険適用では注射はできないのかもしれませんが‥)と説明するされた記憶があります。
はじめてのママリ🔰
転院して初めての移植で、はじめからなにも聞かされていないので、膣剤は使用しない方針だと思っていました。エストラーナテープとルトラールのみでした。
移植後の採血だったと思います。←しっかりとした記憶はないです😓
自分で調べているだけでも、P4が黄体機能不全?だとすると、着床の確率は低いのかなと思えてきます。この数値で移植をすることに、妊娠の可能性は人並みにあったのか疑問しか残りませんでした。
教えていただきありがとうございます🙏