![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫のお小遣い制について悩んでいます。収入が不安定で借金があり、管理が難しい状況です。仕事へのやる気や締め付けを嫌がる可能性も考慮しながら、最善の選択を模索しています。
夫をお小遣い制にするか
めちゃめちゃ悩んでます。
営業、個人事業、35歳の夫
年収手取り、1000万〜バラバラ。
マンションのローンと管理費は11万
いまの職につき5年。
ずっと夫に敢えて管理させてました。
そっちの方が稼ぐと思ったので。
だけど年末に飲み代だけで70万使い。
いま財布みたら楽天から4万借りてました。
この前は友人に50万貸してました。
馬鹿すぎて無理です。
投資関係で月5万の貯蓄をしてますが
夫がよそでお金借りてたら意味がない…
月の収入や通帳は見せてくれません。
手取り35万の会社員の時は
私が管理してました。
お小遣い制にすると
仕事にやる気がなくならないか
凄い心配です。
ある程度収入がある。
成功報酬制
だらしない、締め付けられるのも嫌がる場合
どうするのが最善でしょうか…。
- まゆ(7歳)
コメント
![🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐈
我が家はボーナスの時は10%をプラスでお小遣いとして渡してます🙋♀️
同じように毎月◯%をお小遣いとするのはいかがですか😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社員なのでなんとも言えませんが、
うちは自由からお小遣い制に変更しました。
そこまで散財するのならまたお小遣い制に戻すべきかとは思いますが、ある程度ご主人の意向も聞いてみて決めた方がいいのかもです。(受け入れるかは別)
成功報酬ならば、月いくらと決めずに手取り何%みたいにしていけばまだやる気もでるのでは??
-
まゆ
本当に、男性脳な感じの夫です。
すぐ奢る、貸す
借金あっても全く気にしない正確で
元々お金も好きでなく、物欲はない人なので
借金あっても
月の収入がたくさんあっても
テンションは変わらないです。
話し合って
何%がお小遣い。にしようと思います。
思いつきませんでした。
ありがとうございます😭💖- 3月8日
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
同じく
年収1000over、個人事業主の旦那です😶
我が家も給料やボーナスの1割をあげることにしています☺️
-
まゆ
同じですね🥹✨
話し合って今月の給料分からお小遣い制に変わりました。
コメントありがとうございます!- 3月8日
まゆ
なるほどです!!
それいいですね😭😭💖
話し合いしてそうします😭✨
思いつきませんでした。
ありがとうございます。