※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが背中を反らせて鳴る音がし、泣いた後眠っています。背中に負荷がかかった可能性が心配。病院で相談してみてください。

4ヶ月半の赤ちゃんです。

先程縦抱きしていたら思いっきり背中を反られて慌てて元に戻しましたがその時にボキボキと骨が鳴る音がしました。
戻した後痛かったのかびっくりしたのかしばらく大泣きしていて今は授乳して眠っています。

けっこう背中反られて急に戻したので背中に負荷がかかったりしていないか心配です。
大丈夫でしょうか?病院に聞いてみたほうがいいですか?

コメント

deleted user

大丈夫です〜
しょっちゅうぼきぼき鳴ります

なぁー仔

大丈夫ですよー😊
うちは、背中ではないですが、両腕が抱き抱えた時など、よくなります💦第一子は、そんなことなかったので、整形外科で相談したら、そんな簡単に骨はおれないから大丈夫だよ!とのことでした!いつもと違ったり、泣き止まないなどあったら、受診してね!と言われました😊

  • えみママ

    えみママ

    初めてでオロオロしてしまいました😭整形外科でのお話もあり安心できました!ありがとうございます!

    • 3月8日
  • なぁー仔

    なぁー仔


    お役に立ててよかったです😊
    急に反られたらビックリしますよね💦うちの娘も面白がって反り返ったりしてます😅とりあえず落とさないことを気をつけてます😅
    お互い子育て無理せず頑張りましょう🤭

    • 3月8日