![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はぴはぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴはぴ
うちの子は花粉症で夜咳き込みます!元々小児喘息もあるんですがそちらはもう9歳なので年齢と共に落ち着いていて、喘息酷かった時は、大体自律神経が乱れるであろう浅い眠りの時にすごく咳き込んでましたよ!!
寝ちゃえば咳してないんですけどね🤔
あと、日中は元気です🫡
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私自身10代の頃よく夜になると嘔吐くくらい咳き込んでて、
今思えば喘息だったのかな?とは思うのですが、
温かいお茶かお湯飲んだら少しマシになります🥲
水筒に温かい飲み物入れて、枕元によく置いてました😵💫
-
はじめてのママリ🔰
娘も喘息なのかもしれません😥きついですよね💦
水筒を枕元に準備します😊ありがとうございます🙇♀️- 3月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は咳喘息で夜だけ咳き込みます!
咳き込みすぎて何度も目が覚めて寝不足になる程です😭
でも昼間は全く出ません!
慢性的な喘息ではなく、アレルギー・病み上がり・免疫下がってる時など、一時的になる感じの喘息らしく…
もし娘さんもそうなら吸入器で治るので、相談すると良いかもです😭
小児科で分からなければ、喘息治療に対応している内科や、呼吸器内科にセカンドオニピニオンした方が良いかもです☺️
-
ママリ
誤字です 笑
オニピニオンじゃなくてオピニオンですね 笑笑- 3月7日
はじめてのママリ🔰
経験談をありがとうございます😊
花粉症、喘息・・・盲点でした💦確かに、眠りが深い時は咳してませんね🤔